思いやりリラクゼーション
私は、以前歯科医療関係の仕事をしていました。20代前半で国家資格を取得し、歯科医院等で20年近く働いてきました。疲れによる抵抗力の低下の為か、帯状疱疹が右顔面と内耳に発症。右顔面が動かせなくなり、耳鼻科医に勧められて手術を受けました。しかし、回復が思わしくなく、右顔面に後遺症が残り、以前のように細かい作業に集中できなくなり、転職を決意しました。
1年弱無職が続きましたが、当時リハビリの意味で通っていた中国整体に興味を持ち、中国人の先生に弟子入りしました。接骨院や、スーパー銭湯でアルバイトをしながら技術を学び、徐豊学院長の帰国を機に、養和堂の経営を引き継ぎました。多くの卒業生の中から選んで頂いたことに心から感謝し、私の誇りにもなっています。あれから11年、昭和区恵方町から昭和区川名に移転して来ました。
施術者は、健康であるのが当たり前と思われがちですが、病気になった事の無い人が、病気の人の気持ちを身を持って理解できるでしょうか。
私は、日頃の疲れによる不調が有る方の身になった、思いやり有る施術を実践します。
身も心も癒せる店をめざしております。
メディカルとは違う立場、リラクゼーション、癒しの立場でお客様と向き合う。
私にしかできない施術を、提供してまいります。
中国整体養和堂の施術を是非、お試し下さい。