口コミ
1Fと3Fはお席があります。
3Fは本がいっぱいある空間、1FはCDやDVDレンタルスペースの中に、お席があります。
1Fは結構静かな感じです。お席の利用のみは550円かかりますが、スタバのドリンクを買えば利用OK
週末は結構混み合っていますが、おひとり様なら少し待てば座れます。
本に囲まれ、駅周辺も週末はうるさくないのですごいお気に入りです。
こちらのTSUTAYAはスターバックスが併設されており、本を読んだりすることができる座席スペースもあるので、購入した本をその場で読むこともできます。また、階によってコーナーがしっかりとわかれているので、目当てのものを探すには何階に行けばいいのかというのもすぐにわかってお客さんに優しい店舗だと思います。
大崎駅の南改札を出て右へ、正面のシンクパークを左に
行くとあるツタヤとスタバのコラボ店。
駅から続く入り口が2階で、本と文房具があり、
この本を持ってスタバのカフェスペースで読めます。
人気があっていつも賑わっている印象。
1階にはDVDや漫画など。
深夜2時までやっているので、いざというときに頼りになります。
大崎駅南口からすぐのTSUTAYA。、
先日初めて行きましたがとてもきれいです。
1階はDVD、CD、コミックのレンタルで2,3階は本屋さんになっています。
待ち合わせをしていて、子どももいたので少し時間をつぶせるかな?と思って行きました。
2階に絵本コーナーがあって少スペースに子ども椅子が数脚置いてありアンパンマンのDVDを見る子、絵本を読んでいる子とそれぞれでした。こちらは立ち読みもOKな本屋さんのようで読んで良い本はビニールが外されています。わが子もDVDを見たり絵本を読んだりし、その間に近くにあるお母さん向けの本をパラパラと見たりして、結局1時間ほどTSUTAYAで過ごしました。読んだうちの気に入った絵本を購入して帰りました。
本屋さんでじっくり読めて気に入ったものを購入できるのもこちらのいいところです!
JR大崎駅南口にあるTSUTAYAです。
店舗のスペースが広く、品数も非常に豊富に取り揃えられています。
STARBUCKSともコラボしていて、コーヒーを飲みながら本を読むこともできますが、人気のためいつも混み合っています。

TSUTAYA×スタバ
- 投稿日
JR大崎駅南口より徒歩1分、
ペデストリアンデッキ直結で行けます。
こちらのTSUTAYAさん、スターバックスとのコラボ店舗です。
1階レンタル、2階書店、3階が書店&スタバになってます。
こちらのお店、TSUTAYAの購入前の書籍を
スタバのドリンクを飲みながら読むことができるんですって!!
購入前の本を、ですよ!
子供の頃、本屋のおじさんに立ち読みするな!と怒られたことのある私にとっては信じがたいことです…。
都内にはこちら含め、6店舗コラボ店舗があるらしいですね。
本を汚したりしないか私だったらハラハラしちゃうな。
オシャンティ(死語?)で素敵なお店ではあるんですがね。
ビジネスマンが空き時間を潰したりするのにはもってこいなんでしょうけど。