ストレッチの効果】
についてお話します😊
①静的ストレッチ
→風呂上りや運動後にするストレッチのことです🙆♂️
一定時間反動をつけずに筋肉を伸ばすストレッチで筋肉の緊張を和らげ、可動域を広げたり柔軟性の向上を狙うことができます☝️
また深呼吸をしながらすることで副交感神経を刺激してリラックスする効果も得られます🌙
②動的ストレッチ
→ラジオ体操など
リズミカルに筋肉を伸ばしたり、拮抗する筋肉の収縮を促して対象の筋肉を伸ばすストレッチです☝️
反射機能を高めて運動の切り替えがスムーズになったり心拍数が上がるのでウォーミングアップなどに向いているとされています
参考にしてみて下さい(*´∇`*)
