• 店舗公式

イスクラヤッキョクシンジュクテン

イスクラ薬局新宿店

3.47
口コミ
2件
写真
2件
更新日

胃腸の不調について

胃腸の不調についての写真

最近めっきり寒くなってまいりました。この時期、寒さでお腹が冷えて、下痢や便秘といった症状に悩む方が多くいらっしゃると思います。今回は、そんな胃腸(中医学で脾:ひ)について解説したいと思います。

【脾(ひ)とは】

中医学では、脾は中焦:上腹部に位置し、身体に必要なものを胃や小腸を通して消化吸収して取り込み、水穀の精微の気(飲食物を素に作る栄養素)を作り出すことで、身体の基本物質である気、血、津液の原材料を供給しています。イメージとしては、食べ物から栄養やエネルギーを作り、それを全身に送る役割を担っています。

【脾の働きと不調】
脾の働きは主に3つあります。

1.運化作用(うんかさよう)
口から入った飲食物の中から、身体にとって必要なものを取り込んだり、残ったものを大腸に運んだりと、この一連の消化、吸収の働きは脾によって管理されています。

2.昇清作用(しょうせいさよう)
脾は取り込んだ栄養を体の上の方に持ち上げる働きがあります。この機能のおかげで内臓や器官の位置を固定し、下に垂れないよう防いでいます。

3.統血作用
血が経脈を流れる際に、脈外に溢れるのを防ぐ働きがあります。この作用が低下すると、血便や血尿、女性では不正出血や月経過多が起こりやすくなります。

【脾の不調について】
脾の調子が崩れると、以下の症状が現れます。

1.運化作用の不調:食欲不振、もたれる、食後の倦怠感や眠気、軟便、下痢、むくみなど起こります。また、味がしない、口が粘っこい、唇が白いなど口や唇の症状としても現れます。水分や食べ物が代謝されずに残ると、水分代謝が悪くなり余分な水分が滞留する状態になります。

2.昇清作用の不調:気が内臓を持ち上げられなくなり、腹部下垂感、胃下垂、脱肛症状が起こったり、栄養成分が体の上のほうに送られなくなるため、食後の眠気、めまい、ふらつきなどの症状が現れます。

3.統血作用の不調:鼻血、不正出血、月経過多、皮下出血などの出血症状が現れます。

他にも、脾の変動は筋肉にその状態が現れるので、脾が失調すると、痩せるなどの症状が現れます。

胃腸の不調についての写真_1枚目

【脾が不調にならないための対策】
日常生活でもこれらのことに気をつけましょう。

1.よく噛んで食べる
胃腸に負担がかかるものは消化に時間を要します。そのためによく咀嚼して、胃腸への負担を軽減してあげましょう。

2.夕食は遅い時間に食べない
一般的に夕食と就寝時間は3時間程度あけると良いと言われています。消化の途中で寝ると、消化不良で胃腸の不調に繋がるだけでなく、未消化の食べ物が睡眠の質に影響することもあります。

3.野菜を多めに食べる
特に旬の野菜を取ること、野菜は火を通して食べると胃腸への負担が減ります。カロリーを抑えられることもメリットになりますね。

4.冷たいものを取りすぎない
冷たい物の取りすぎにより、胃腸が冷えて運動が鈍くなり消化不良に繋がりやすくなります。今からの寒い季節には、お腹を冷やさないように意識しましょう。

カテゴリー別

お知らせ
37
お得な情報
1
季節の養生
1

日付別

2025年05月
1
2025年04月
4
2025年03月
4
2025年02月
2
2025年01月
1
2024年12月
1
2024年11月
4
2024年09月
3
2024年08月
3
2024年07月
3
2024年06月
3
2024年05月
3
2024年04月
5
2024年03月
2

概要

住所

東京都新宿区新宿1丁目9−1 第二タケビル1階

アクセス

東京メトロ丸の内線新宿御苑前駅「大木戸門口」(2番出口)より徒歩1分

最寄駅
バス停
  • 新宿一丁目から71m (徒歩1分)

新宿西口1分・予約不要・夜19時まで。皮膚科・内科・耳鼻科

新宿駅前クリニック 皮膚科 内科 泌尿器科

アクセス
  • 新宿御苑前駅から徒歩16分 (1.2km)

高田馬場から徒歩2分

加藤眼科医院

アクセス
  • 新宿御苑前駅から徒歩33分 (2.6km)

ブログ

更新日

6月の相談スケジュール NEW

6月の相談スケジュールの写真
更新日

母の日ギフトセットのご案内

母の日ギフトセットのご案内の写真
更新日

5月の相談スケジュール

5月の相談スケジュールの写真

お近くのお店

新宿漢方クリニック

アクセス
  • 新宿御苑前駅から徒歩4分 (280m)

新宿駅すぐ【初診予約可】土曜や夜間も診療できる!心療内科・精神科メンタルクリニック

新宿駅前メンタルクリニック

アクセス
  • 新宿御苑前駅から徒歩14分 (1.1km)

口コミ投稿、写真投稿で最大35ポイントGET