• 店舗公式

イスクラヤッキョクシンジュクテン

イスクラ薬局新宿店

3.46
口コミ
2件
写真
2件
更新日

夏の不調と養生

夏の不調と養生の写真

中医学では、夏は五臓の「心(しん)」と関係が深い時期と考えられています。
「心」の役割①:心臓のポンプ機能。暑い時期は体が活発になり、全身に血液を送る心の働きが過剰になりやすい。症状としては動悸、息切れ、口の乾き等起きやすい。
「心」の役割②:精神活動の調整。働きが弱ると気持ちが落ち着きにくくなる。

大量の汗をかくこの時期。中医学では汗とともに体のエネルギーである「気」も一緒に失われるため、いつもより疲れやすいと考えます。
自然と冷たい飲み物/食べ物を口にする機会が多いこの時期。冷房も加わり、胃腸が冷えやすくなり、食欲不振や胃腸の不調、睡眠トラブルもおこりやすいです。

夏の不調と養生の写真_1枚目

「心」に関するツボも活用をオススメします。

それでも調子が整わない場合は…「麦味参顆粒(ばくみさんかりゅう)」!
汗で失われる体の「潤い」と「エネルギー」を補う生薬により、肉体疲労、虚弱体質、食欲不振などの方にオススメです。

店頭では、暑さによる不調や感染症等のご相談が少しずつ増えています。
夏の体質チェックも実施しています。
暑さに負けない体質作りのお手伝いさせていただきます。

夏の不調と養生の写真_2枚目

カテゴリー別

お知らせ
42
お得な情報
1
季節の養生
1

日付別

2025年07月
3
2025年06月
2
2025年05月
1
2025年04月
4
2025年03月
4
2025年02月
2
2025年01月
1
2024年12月
1
2024年11月
4
2024年09月
3
2024年08月
3
2024年07月
3
2024年06月
3
2024年05月
3
2024年04月
5
2024年03月
2

概要

住所

東京都新宿区新宿1丁目9−1 第二タケビル1階

アクセス

東京メトロ丸の内線新宿御苑前駅「大木戸門口」(2番出口)より徒歩1分

最寄駅
バス停
  • 新宿一丁目から71m (徒歩1分)

高田馬場から徒歩2分

加藤眼科医院

3.36
2件

高田馬場駅から徒歩3分(160m)

新宿漢方クリニック

3.92
10件

新宿御苑前駅から徒歩4分(280m)

ブログ

更新日

夏の不調ありませんか

夏の不調ありませんかの写真
更新日

8月の相談スケジュール

8月の相談スケジュールの写真
更新日

7月麦味参顆粒キャンペーンのお知らせ

7月麦味参顆粒キャンペーンのお知らせの写真

お近くのお店

高田馬場から徒歩2分

加藤眼科医院

3.36
2件

高田馬場駅から徒歩3分(160m)

新宿駅すぐ【初診予約可】土曜や夜間も診療できる!心療内科・精神科メンタルクリニック

新宿駅前メンタルクリニック

3.11

新宿駅から徒歩3分(230m)

口コミ投稿、写真投稿で最大35ポイントGET