千葉市内や千葉市周辺にお住まいのみなさん、こんにちは!
土気iPhone修理舎です!
今回は、iPhoneの背面ガラス割れ修理についてご紹介しようと思います。
土気iPhone修理舎ではiPhoneの背面ガラス割れ修理も基本即日で修理が可能となっています!
千葉市内はもちろん、千葉市周辺のどの修理店でも基本的にiPhoneの背面ガラス割れ修理は受付していないことが多く、Apple公式修理でもiPhoneの背面ガラス割れ修理を依頼すると「本体交換」という扱いになってしまい、修理費用が高額になってしまいます。
2017年に発売されたiPhone8以降、iPhoneは全てワイヤレス充電に対応するようになりました。2020年発売のiPhone12以降に関しては、「Magsafe(マグセーフ)」と呼ばれるマグネットを使ったより充電効率が良いワイヤレス充電にも対応するようになりました。
背面が金属だとワイヤレス充電に対応できないため、iPhone8以降の機種は背面がガラス仕上げになっています。
背面がガラス仕上げになったことで見た目も美しくなりましたが、その反面、落としたりすると割れてしまうとう欠点にもなりました。
iPhone14、iPhone14Plus、iPhone15シリーズに関しては背面ガラスが取り外せるような設計になったためApple正規修理でもこれまでに比べて安くiPhoneの背面ガラス割れ修理ができるようになりましたが、それ以外の機種は背面ガラスが取り外せるような設計にはなっておらず、強力に接着されています。
専門の工具や技術がないと簡単には取り外しができなくなっているのです。
Apple公式では本体交換になるため高額な修理費用がかかり、町の修理店でも同様取り外しができないため修理ができないのでiPhoneの背面ガラス割れはそのままにしてしまっているという方も多いと思います。
土気iPhone修理舎では、そんなiPhoneの背面ガラス割れでも基本的にデータそのままで即日修理を可能としています!
「iPhoneを落としてしまって背面ガラスが割れてしまった...」という場合でも問題なく修理が可能です!
当店のiPhoneの背面ガラス割れ修理は10,000円〜20,000円程度で修理ができるため、買い換えるよりも安くiPhoneの背面ガラス割れ修理が可能です!
千葉市や千葉市周辺にお住まいでiPhoneの背面割れ修理ができるお店をお探しの方、千葉市内や千葉市周辺の他の修理店でiPhoneの背面割れ修理を断られてしまった時はぜひ土気iPhone修理舎にご相談ください!
※Apple.incやiPhoneは登録商標です。修理で使用する部品にはロゴマークや文字がありません。修理後ロゴは無くなってしまいますのであらかじめご承知おきください。
