塩田屋は1951年に珍味等の料飲店への卸問屋を開業。
酒類免許、青果売買許可、煙草の販売免許、米殻販売許可などを順次取得し、 日本初の24時間営業の小売店舗「塩田屋 本店」を開業しました。
その後、 「肉のハナマサ」(現在の業務用スーパーSHIODAYA)、「プロマート」などの フランチャイズも展開。全国共同配送の「代配ネットワークシステム」など 街の変革とともに、時代を席巻した取り組みを行い、今日まで成長してきました。
小売本部では、運営している業務用スーパー3店舗の管轄を行いながら、取り扱い商品の管理、新規導入・買い付けなどを行っています。
※業務用スーパーSHIODAYA新宿店、業務用スーパーSHIODAYA池袋西口店、業務用スーパープロマート赤羽店の3店舗を運営しています。