営業時間
- 本日の営業状況
- 9:00〜18:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~18:00 |
口コミ
JRバス利用時の休憩場所として立ち寄りました。昼時間帯だったからか建物内の売店やレストラン、外の出店部分にも多くの人の姿が。おにぎりや総菜・デザートなどバリエーション豊かな商品のラインナップでどれを買うか迷ってしまうところですが、通路があまり広くないので大きな荷物などを持っている時は注意が必要かも。一部商品はJRバスの乗車券を提示すると割引になるものもあるので機会がある方は使ってみるのも良さそうです。
土日や連休中はもっくるへ入る車で渋滞しています。
ロングホットドッグを食べましたがパンは固め、野菜も入っておりウインナーはパリパリ、噛むと肉汁が出てきてとても美味しかった。
五平餅やバウムクーヘンも長いです。
そういうのを売りにしてるのかな?
外にある足湯もちょうどいい温度です。
ただ、乳児にもマスク着用を義務付けていて、守らないと売店へ入店出来ません。
2歳以下の子供はマスクをすると窒息などの恐れがあるため推奨されていないことをご存じないのか、はたまた、そんな小さい子を連れて来ないでくれということなのかわかりませんがコロナ禍になり行くことはなくなりました。(乳児がいるため)
しかし、トイレは広くきれいだしここで売っているせせりの味付け肉やチーズがすごく好きなので、赤ちゃんのマスク着用を見直していただければ今すぐにでも行きたい気持ちです。
新東名新城I.C降りてすぐの道の駅。
ETCがあれば途中で降りて戻っても料金がかからないらしい。
奥三河エリアの名産が揃い、イートインやテイクアウト店もある。
名産品が用意されているがお土産的なものが多く感じる。そのため、味がいいのかどうかの判断が難しい。試食があれば嬉しいがこの時期なので難しいと思う。地場野菜がとても安く手に入るのはかなりお得。
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
もっくるしんしろ
もっくる新城ジャンル
電話番号
住所
アクセス
- 最寄駅
- 三河東郷駅 から910m (徒歩12分)
- バス停
- 八束穂から180m (徒歩3分)
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 9:00~18:00
-
火
- 9:00~18:00
-
水
- 9:00~18:00
-
木
- 9:00~18:00
-
金
- 9:00~18:00
-
土
- 9:00~18:00
-
日
- 9:00~18:00
-
祝
- 9:00~18:00
-
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日