ブラウニー・ミュージック・スクールとは”天使たちが集う音楽教室”という意味です。幼児から高齢者、健康な人から病気や障がいを抱える人たち、認知症の方々、音楽が好きな方ならどなたでも受け入れます。教室を始めたのが、1977年ですから、約40年以上地域に根差した音楽教育・音楽療育・音楽療法を行ってきました。
卒業生の中には、音楽療法士になった人、音楽大学を卒業して講師になった人、音楽教師になった人、コンクールで良い成績を収め留学した人、ミュージカルの道に進んだ人、幼稚園の先生や保育士になった人などがいます。趣味で30年以上習い続けている生徒さんも多くいらっしゃいます。
当教室のコンセプトは、長く続けられることですので、続けていただけるためのワンレッスン制の導入や低価格の料金設定です。引き落としでない現金払い制にしています。忙しくてレッスンに行けないのに、お月謝だけ引き落とされる大手さんとの違いがそこにあります。レッスンを受けた分だけお支払いいただければ結構です。
開講科目は、リトミック・ピアノ・オルガン・リコーダー・ヘルマンハープ・音楽療法・音楽を使った言葉の訓練とリハビリです。特にピアノは、クラシックからポピュラー・JAZZまで幅広く指導しています。
ピアノ・電子オルガンは指導講師の有資格者、リトミックはメーカー5級、ヘルマンハープ4級資格、日本音楽療法学会認定音楽療法士、生涯教育音楽指導者、教育カウンセラー、メンタルケアセラピスト有資格者ほか。
当教室では2年に1回ですが、大きなホールで「わくわくコンサート」を開催しています。障害のある方もない方も、子どももシルバー世代も一緒になって自己表現ができる場なんです。お客さんが入らないので気楽に演奏できるし、何度も舞台に登場できる場面があるので撮影チャンスが多いと、保護者の方からは喜ばれています。また、障がいのある方や高齢の方も出演されるので、いたわりの気持ちも育ち、人間教育も同時にできます。
どうぞ一度ワンコイン体験レッスンをお受けください。その上でお考え下さい。お待ちしております。
席・設備・特徴・許認可番号
・座席:最大5名までのグループレッスンが可能です。
・特徴:ピアノ・ヘルマンハープ・リコーダー・リトミックの個人レッスンから小集団レッスン、音楽療法部門、音楽療法カウンセリング部門があります。
・その他:一度ワンコイン体験をお受けください。相性が合ったら、ご入会下さい。
・教室レッスン・訪問レッスン:病気や障害をお持ちの方で、教室に通うことが難しい方には、訪問レッスンも行っております。要相談。
・音楽療法:日本音楽療法士学会認定の有資格者が幼児から高齢者、精神障がい、一般の方々に音楽療法を受けていただけます。
・言葉の遅れ、言語障害の方への音楽訓練:子供さん・脳血管障害などの後遺症まで、リズムと歌うことで改善していきます。
・音楽療法カウンセリング:メンタルケアセラピストの有資格者です。音楽とカウンセリングを融合した方法です。
・音楽療法士養成:音楽療法士を目指す方の教育分析を行っています。また、臨床の場もあります。児童・精神・高齢者・聴覚・視覚が専門。
営業時間
- 本日の営業状況
- 3:30〜21:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3:30~21:00 | 休 | |||||||
8:30~21:00 | 休 | |||||||
13:00~21:00 | 休 |
- 営業時間補足
- 先約が入っている場合があります。
- 定休日補足
- 日曜日に講演会・研修会が入ることもあります。
口コミ
口コミ投稿で最大65ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大15ポイント獲得できます。
概要
店舗名
ぶらうにー・みゅーじっく・すくーる
ブラウニー・ミュージック・スクールジャンル
電話番号
住所
アクセス
京阪寝屋川市駅から徒歩7分
- 最寄駅
- 寝屋川市駅 から430m (徒歩6分)
- バス停
- 中木田中学校から240m (徒歩4分)
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 8:30~21:00
-
火
- 8:30~21:00
-
水
- 8:30~21:00
-
木
- 3:30~21:00
-
金
- 8:30~21:00
-
土
- 8:30~21:00
-
日
- 13:00~21:00
-
祝定休日
-
- 営業時間補足
- 先約が入っている場合があります。
- 定休日補足
- 日曜日に講演会・研修会が入ることもあります。
駐車場
- 駐車場補足
- 近くにコインパーキングがあります。
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日