ランニングシューズは
あくまで「走る」ための靴。
これを普段から履くと、
✔ クッションが強すぎて安定感がない
✔ 足がフラつきやすい
✔ 結果、膝や腰の痛みに繋がることも
大切なのは「靴の履き分け」
👉 日常生活の歩行にはスニーカー
👉 5,000歩以上歩く日はウォーキングシューズ
👉 走ったり、競技をやる際は必ず競技用シューズ
👉パンプスなどを履く際はなるべく短い時間で、別のシューズも持っていく
靴をシーンで使い分けるだけで、膝・腰の負担はグッと減ります。
「歩くこと」が健康習慣だからこそ、足元から見直してみてください。
