靴の幅が合った靴を履く事で、
・外反母趾
・内反小趾
・巻き爪
・タコ・マメ
・膝痛
・腰痛
これらの症状が変わってきます。
この幅はアルファベットで表記されています。
女性はA〜4E、男性はA〜Gまでのサイズ展開があります。
男性の平均はE、女性の平均はDです。
この幅について靴屋さんも把握していない方が多い為、私たちは幅を選ばずに靴を買ってしまうのです。
毎日靴を履いて歩くと思うので、ここが合っていないと歩行が変わってきます。
歩き方によって外反母趾、巻き爪などは作られるので歩き方を変えることが根本的な解決方法になります。
当院では施術の一環で足のサイズ計測も行っています。
ご自身のサイズを正確に知りたい方は一度ご連絡ください^ ^
https://www.ekiten.jp/shop_62096922/
