歩行スピードが落ちてくると、ヒザや腰の痛みが出現し体が元に戻りづらくなります。
今日は歩くスピードについてお話しします。
まず、速く歩けると何が良いのか?
・ふらふらしないのでヒザの軟骨が減りにくい
・腰に余計な負担がないので腰痛になりにくい
・省エネして歩けるから疲れにくい
・周りから若々しく見える
こんなことが起こります!
しかし、ここで問題があります。
ただ意識して速くすればいいのか?
実はそういうことではないんです。
歩くスピードは靴の頑丈度やインソールによって変わり、意識で変わるものではありません。
では、頑丈な靴とはどんな靴なのか?
それは次回お話しします。
当院ではヒザの痛み、腰痛を訴えてご来院される方が多くいらっしゃいます。
そこで、私は履いて来られた靴から歩き方までヒアリングし評価をしています。
根本的にどうにかしたい、歩き方が気になるという方は一度ご相談ください
https://www.ekiten.jp/shop_62096922/
