今日は痛みはないけど外反母趾があって、選ぶ靴が限られちゃうという方向けに靴選びのポイントをお伝えします!
そもそも外反母趾の人が合う靴がないのは親指の出っ張りが当たって入らないから。ですよね?
そこで、まずは靴の特徴からお伝えします。
実は靴は表記サイズより中敷きの長さを測るとほとんどの靴が0.7〜1cm大きく作られています。
よく1cmくらい前が空くように少し大きめを選ぶと思いますが、実は自分の足の実寸と同じ表記の靴を買えば1cm余り、ピッタリになります!
その上で外反母趾の方は幅を選ぶのが大変なので、幅もちゃんと測ってから靴選びをしましょう。
幅について気になる方はこちらからメッセージをください。
https://www.ekiten.jp/shop_62096922/
P.S.
実はここだけの話し、当院に来院される患者さんもそうですが、シューフィッターに測ってもらったという方も0.5cmくらい大きい靴を履いて来られます。
