今日は子供の靴選びについてです。
夏休み明けで子供の靴を変えたという方も多いと思いますが、最近その影響で足が痛いと来院される方が増えています。
新しい靴で起こること
・靴擦れ
・アキレス腱の痛み
・足首の内側の痛み
・かかとの痛み
など様々な痛みが出ます。
しかしこれらほとんど全ては【サイズが大きい】ために発生しています。
夏休みで足が大きくなって買い換えたという方もいると思いますが、実は小学生で年間の足の伸び率は0.8cmと言われています。中学生になればもっと伸びません。
なので、半年に1回0.5cmずつサイズアップしていけば十分なんです。
それでも子供は「靴がきつい」、「足に当たって痛い」などと言うことがありますが、まずは中敷きを外してその上に乗ってみてください。
親の小指1本分より余りがある人はやはり大きい靴なので買い替えには早いです。
しっかりカカトに合わせて履くことでまた履けるようになります。
それでもきつい場合は幅が合っていない可能性があるので、当院へ一度ご相談ください。
https://lin.ee/i0v9Swz
