今日はO脚について!
では、O脚だとどんな事が起こるか皆さん知っていますか?
実はこんな事が起こります。
①歩行速度が落ちる
②横ブレしながら歩く
③膝に痛みが出る
④膝が変形する
⑤手術しなくてはならなくなる
病院に行くには③の痛みが出てきてからだと思います。でもそれだと遅いんです!!
しかも病院に行ってもまずは薬とももの前の筋トレと「歩いてください」って言われるだけ。
その病院に「歩いてください」が歩き方が悪いと実はどんどん悪化するんです!
なので当院ではまず痛くなる前に予備軍かどうかを調べます。その上で横ブレしない歩き方に矯正し痛みが出る前にサポートします。
またO脚になったとしても、歩き方が変わると負担のかかり方が変わりそれ以上悪化させる事を防ぎます。
まずはできることから始めて、症状を出さないということをしていきませんか?
