女性にとって、パンプスは仕事に行く上で履いて行く人が多いと思います。
最近でスニーカーでの出勤ができる会社も増えてきていますが、今回はパンプスでもスニーカーでもどちらにも共通する足や腰を痛めない為の選び方をご紹介します。
これができるようになると、途中で足が痛くなる事が減り、自分に合う靴がわかるようになり、歩き方が矯正され姿勢も見直すことができます。
そんな風になれたら、嬉しくないですか?
では、何を基準に選ぶのか?
①カカトが硬い靴
②つま先だけで曲がって真ん中で曲がらない靴
③捻りづらい靴
この3つです。
①のカカトが硬い靴はアキレス腱の部分が硬い靴です。ここが硬いと足を着いた時にふらふらしないで歩けます。
②はつま先だけで曲がる靴。これは蹴り出す時に真ん中で曲がる靴だと、靴の機能として蹴り出せず足に全て負担がかかります。
③の捻りづらい靴は、歩いてる時に柔らかい靴だと足が靴の中で動き安定しません。
以上のことから、3つの基準を元に靴選びをしてみてください!!
