今日は靴のサイズについてです!
腰痛、ヒザ痛、足裏痛み、かかとの痛み、外反母趾などこれら全てで痛みが長期に出てる人は一度足のサイズを測るのをオススメします!
なぜ靴が関係するのか?
実は靴のサイズが大きいと靴の中で足が動き、滑ってしまいます。
すると土台が安定しないので、安定させる為に筋肉を使います。
使わなくていい筋肉を余計に使わなければいけないので、疲れてしまい長く歩けば歩くほど筋肉を痛めてしまいます。
それで腰痛などが慢性化していきます。
当院でもご来院される方の足のサイズを測ると大きい靴を履いてる人が多く、昨年は92%が合っていませんでした。
それだけ、自分の足のサイズを知らない人が多いんです!
サイズがピッタリだと痛くなるかもしれないと思ってる方も多いと思いますが、しっかり靴の先は余りがあるのでご安心ください!
大人だけでなく当院はお子さんも一緒に連れてきていただくことも多いので、是非一度確認してみませんか?
