人体には約600個の筋肉があり、そのうち、約300個の筋肉と206個の骨や関節がバランスよく働くことにより、姿勢が保たれ、スムーズな動きが行えます。
全身の筋肉や関節のアンバランスは、最大で45360通りあり、大変複雑で難解ですが、イーファスのAi(人口機能)によって、正確な施術ポイントを瞬時に導き出すことができます。
MRIやレントゲン検査では、局所(部分的)の検査ですが、イーファスの測定は全身の筋肉や関節に生じるアンバランスを独自の動作測定で徹底的に分析します。
例えば、つらい症状があるのに、病院の検査で異常がなく「骨にも異常がない」と言われた方。
「歪み」や「アンバランス」を分析し、しっかりと整体すれば、緩和するかもしれません。
みなさんにすこしでも健康でいてもらいたい...
あなたのお力になれると思います。
お困りの方は、ぜひお問い合わせください。