バイリンドウ オオミヤクシビキテン

梅林堂 大宮櫛引店

3.53
口コミ
6件
写真
4件

口コミ

6

美味しい和菓子!

5.00
投稿日

駅からは少し離れていますが、駐車場がありますので車での来店も安心です。
綺麗な店舗で少し高級感があるイメージです。

和菓子が美味しく、お土産や差し入れなどにも喜んで頂けます!
季節の大福やバラ売りでも買える和菓子が多数ありますので自宅用のおやつに嬉しいです。

1

ギフト用も普段用も!

4.00
投稿日

右折だと道が混んでいるので
駐車場に入るのが入りづらいです。
お店の中は落ち着いた雰囲気で上品で良い
印象です。
梅林堂の、どら焼が大きくて食べごたえが
あり大変気にいってます。
子供も梅林堂の、どら焼が大好きです。
ギフト用も種類が色々あり充実しています。
値段は、ちょっとお高めですが人にあげると
喜ばれます。
クレジットカードが使えないのが残念です。

0

甘すぎず

4.50
投稿日

とても好きな和菓子屋さんです!

他のお店の和菓子とくらべて
見た目も良いのですが
味も甘すぎず上品な味で気に入っています。
駐車場も広いので車で生きやすいですよ。

お店の雰囲気も上品ですし
接客も上質です。

オススメですよ



0
くにお
くにお さん

普段食べてもよいし、お使い物にするのもよし

4.00
投稿日
予算
¥1,000

大宮西部図書館近くにあります。はたがしらがむかしからの定番商品のお菓子の店です。最近は、生サブレが家族に人気です。レーズンが入ったサブレ、抹茶のサブレは特に美味しいなと思います。店舗前が駐車スペースで広くとってあるので止めやすいと思います。

2/7に行ったら桜もちなどの春らしいものもはんばいされていました。

9
引きこもり中
引きこもり中 さん

もともとは熊谷のお店

3.50
投稿日

もともとは和菓子専門で、熊谷に行かないと買えなかった記憶ですが…。
最近は埼玉県内だけでなく、銀座や新宿まで進出している元気なお店です。

お店の前面に広い駐車場があり、ガラス張りのお店は和菓子屋さという雰囲気ではないです。
お店に入ると和菓子、洋菓子がセンス良くディスプレイされていて、
いろいろありすぎて迷うこともあります。


渋川栗は大きな栗が入ったおまんじゅう、
旗かしらは黄味餡のおまんじゅうで法事などでおなじみのもの。
最近は塩豆大福を義母へのお土産として買ったりしています。

今回はお盆の供物として旗かしらを購入しました。

1

綺麗で広い店舗

4.00
投稿日

こちらの店舗は割と新しくて広いです。
贈答用の商品から、バラ売りで一つずつ買える商品まで幅広くあります。
やはり梅林堂さんの冬のオススメはイチゴ大福!
こしあんの入ったシート状の大福が、大きくて甘く、程よく酸味を残したイチゴをやさしく包んでいます。

0

概要

住所

埼玉県さいたま市北区櫛引町2丁目501

アクセス

最寄駅
バス停
  • 櫛引から150m (徒歩2分)

店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET