オオサカシツルミリョクチジョウバエン
大阪市鶴見緑地乗馬苑
- 住所
- 大阪府守口市高瀬旧大枝510
- アクセス
新森古市駅から徒歩13分(1km)
鶴見緑地乗馬苑は、花博記念公園鶴見緑地内の誰もが乗馬に親しむことのできる施設です。
初心者から上級者まで、お客様のニーズに合わせた多様なレッスンをご用意しております。
口コミ
鶴見緑地乗馬苑に行ってきました。タイトルはこの乗馬苑のキャッチコピーです。望遠レンズを持っていた頃、遠くを疾走する馬は最適の被写体だったのでよく撮りに来ました。この日は厩舎から出てきて馬場に入るまで、そしてまた厩舎に戻るまで、また、少しだけ厩舎の中の様子をフェンスの隙間から観察させていただきました。
この乗馬苑では体験コースも用意されていて、体験1回コースが30分騎乗で3500円、初心者4回コースが30分騎乗4回で14000円、エンジョイ8回コースが30分騎乗8回で28000円です。高そうに感じますが内容はとても充実しています。3500円のコースで既に速歩までマスターできるよう指導して下さるので、機会があれば是非体験してみたいですね。
写真の2〜3枚目は上級者のかたですが、人馬一体となっていてやはりカッコイイですね。4枚目は初級者のかたが練習していらっしゃいます。厩舎に戻った馬たちは体の汗をよく流してもらって気持ちよさそうにしていました。その後は水気を丁寧に拭ってもらって、ひづめを上げるよう指示されると素直に従ってこれまた気持ちよさそうにしていました。
最後から2枚目の写真はこの施設の内部ですが、外壁はちょうど改装工事のために足場を組まれている最中だったので、建物内のレストハウスを写しました。今は厨房の機器は取り外されてレストランとしての機能はなく、休憩所になっていました。
元厨房のカウンターの上には蹄鉄がたくさん展示されていたので、その中から2個を選んでテーブルの上で写真を撮りました。右側の蹄鉄が3000円、左側が4000円です。特注品の製作もして下さるようです。
この建物内に入る時、玄関からフロントの前を通った際に、若い女性スタッフさんたちが「こんにちは!」と爽やかに声をかけて下さったのがとても好印象でした。
書き忘れましたが、この乗馬苑は若い女性の生徒さんがとても多いのも特徴ではないかと思います。また、様々な馬術競技大会にも積極的に参加されていて、かなり良い成績を収めていらっしゃるようです。5大陸の乗馬大会で大阪市が優勝したトロフィーも飾ってありましたが、小さなトロフィーだったので写真を撮らずに帰ってきてしまいました。
あと、小さな子供さん用にポニーに乗ることもできるサービスがあります。こちらは1回700円と格安です。私は大人ですから乗ることはできなくても、700円ならお支払いしてポニーと触れ合ってみたいなと真剣に悩んでしまいました。
(人物の顔が写っている写真2枚は、何れも画像処理済みです)
口コミ投稿で最大40ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
オオサカシツルミリョクチジョウバエン
大阪市鶴見緑地乗馬苑ジャンル
電話番号
住所
アクセス
- 最寄駅
- 新森古市駅 から1km (徒歩13分)
- 清水駅(大阪メトロ) から1.1km (徒歩14分)
- バス停
- 鶴見緑地西から170m (徒歩3分)
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日