口コミ
本日商品が届きました。観光協会主催の日光御ゆ印の旅で「日光ゆめぐりセット」が当選しました。日光杉の桶、バッグ、扇子が入っておりました。桶が特に嬉しいです。職人さん手作りのミッチリとした桶で日光スギの香りが鼻腔をくすぐります。そして底の中央に日光御ゆ印の旅の焼き印が入っております。実に良い記念品を頂き有難うございました。次回も参加する予定です。
日光ぽっかぽか湯めぐりチケットを購入しに伺いました。日帰り入浴2000円が半額の1000円(1冊)で利用できるオトクなチケットです(有効期限3/10日まで)。3冊が上限なので3冊購入しました。参加22施設の中からコーちゃんも集めている日光御ゆ印の旅の参加施設と両方のイベントに合致している所を廻る予定です。今までに訪れていない旅館やホテルも含めて湯浴みを堪能したいと思います。
以前、こちらにマンホールカードを頂きにお伺いしました。道の駅の日光街道ニコニコ本陣の駐車場傍にあり、場所も分かりやすくて良かったです。観光地的な場所を想像していましたが、中を覗くと事務所的な感じでした。気持ちの良い対応をして頂けたのでありがたかったです。
栃木県の日光といえば全国でも有数の観光スポットです。
その日光へ出かけた際に、お世話になったのが、こちらの「日光市観光協会」さんです。
下今市駅から歩いてほど近いところにある観光協会さんです。
日光のその季節ごとのみどころをいろいろ案内してもらえたので、立ち寄って正解だったと思います。
11月の中旬から翌年の3月くらいなで、やっているという倉ケ崎SL花畑のイルミネーションをこちらの観光協会さんで、案内してもらって、出かけたところ、とても幻想的で、すてきなイルミネーションを見ることができて、よかったです。
飾つけがみごとで、クリスマスの雰囲気がして美しかったです。
こちらの場所だけではなくて、駅前などあちことでイルミネーションが見られる場所も教えてもらえてよかったです。
日光の今市駅の近くにある観光協会で、
日光の観光案内と地域の活性化に向けての活動に従事されています。
昔、東京にいた頃友人と車で日光東照宮を見に行ったことがあります。
その際、観光道路として有名ないろは坂を走ったのですが、
急カーブの連続で、景色は良いのですがちょっと気分が悪くなってきました。
苦労して東照宮に着いたのですが、徳川家康を祀る神社として
豪華で雅やかで実に見ごたえはありましたね。
その後、せっかくですから華厳の滝や中禅寺湖にも足をのばしました。
華厳の滝は思った以上に落差のある迫力のある滝でしたし、
中禅寺湖は静かで趣のある湖でした。
日光はいかにも観光地らしい観光地といった感じでしたね。