カイホウハナノユ
ホテル・ビジネスホテル・旅館
船引駅から徒歩16分(1.2km)
国道349号線から600mほど入った所にあって、木々に囲まれた宿泊もできる施設。日曜日の午後日帰り入浴で訪れた。駐車場はほぼ一杯で、宴会や法事のお客さんがいらっしゃるようだった。 日帰り入浴料は、500円。温泉ではないが、浴場からつながるお風呂が二つあり、露天風呂と死海風呂とが、(日帰り時間帯は13:00〜13:30の)清掃時間を挟んで、男女入れ替えになるシステムになっている。訪れた時間帯は男湯が死海風呂の方で、プラスチック製の円形の湯舟には、イスラエルから直輸入したと記されているミネラル塩が溶解されていて、体が湯舟の中でぷかぷか浮く位の濃度になっている。湯舟は座れば6人サイズだが、浮くのにはせいぜい2人が限界で、湯温は39℃位だった。
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。