『 医 療 と 介 護 を つ な ぐ ク リ ニ ッ ク 』
◆リハビリテーション科 ◆神経内科
◆整形外科 ◆内科 ◆その他自由診療
========================================
◆□◆□ リハビリテーション科 □◆□◆
リハビリ難民といわれる慢性期のリハビリ対象の方々に対し、2名のリハ医(関和則医師、半田泰延医師)と、その他リハビリスタッフがチームを組んで治療を行います。
従来のリハビリに加え、ボツリヌス療法や上記医師が研究開発した足こぎ車いす、及び、電気刺激療法、によって可能な限り日常生活に復帰できるよう治療を行います。
◆□◆□ 神経内科 □◆□◆
前広南病院病院院長の高瀬貞夫院長が担当いたします。
パーキンソン病をはじめとする神経疾患の治療を行うとともに、リハビリテーション科との連携をとり治療を行います。
◆□◆□ 内科 □◆□◆
上記三名の医師すべてが内科医でもあります。
丁寧な診察を行う当クリニック医師が内科診療をおこなっております。
また、訪問診療・訪問看護も行っておりますので気軽にご相談ください。
◆□◆□ リハビリテーション □◆□◆
リハ医・理学療法士(PT)・作業療法士(OT)がチームとして患者様・利用者様のニーズに応じた個別リハビリプログラムを作成し、医療保険でのリハビリ、介護保険サービスでのリハビリ提供を行っています。
訪問リハビリも行っております。お気軽にご相談ください
※訪問エリア:仙台市(泉区を除く)、名取市となっております。
◆□◆□ 自由診療 □◆□◆
腫瘍マーカー検査(各種がん早期発見血液検査)
脈波検査(血管年齢診断)
頸動脈エコー検査(動脈硬化状態診断)が可能となっております。お気軽にお声掛けください
席・設備・特徴・許認可番号
・特徴:自宅・施設への訪問診療・訪問看護・訪問リハビリも行っております。
・その他:生活習慣病、主にパーキンソン病、脊髄小脳変性症、多発性硬化症、後縦靭帯骨化症、 広範脊柱管狭窄症 等診察可能となっております。
・診察可能疾患:脳卒中後遺症、パーキンソン病、脊柱管狭窄症、ぎっくり腰、神経性疼痛、その他内科疾患
・専門的な治療:腰・股・膝関節ブロック注射、ボツリヌス治療(ボトックス注射)、リハビリ(医療・介護保険)
・自由診療:腫瘍マーカー検査(各種がん早期発見血液検査)、脈波検査(血管年齢診断)、頸動脈エコー検査(動脈硬化状態診断)が可能となっております。お気軽にお声掛けください
営業時間
- 本日の営業状況
- 9:00〜12:30 13:30〜18:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | 休 | 休 | ||||||
13:30~18:00 | 休 | 休 |
- 営業時間補足
- 受付時間は診療時間終了の30分前までとさせていただきます。
口コミ
口コミ投稿で最大65ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大15ポイント獲得できます。
概要
店舗名
センダイクローバークリニック
仙台クローバークリニックジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 9:00~12:30
- 13:30~18:00
-
火
- 9:00~12:30
- 13:30~18:00
-
水
- 9:00~12:30
-
木
- 9:00~12:30
- 13:30~18:00
-
金
- 9:00~12:30
- 13:30~18:00
-
土
- 9:00~12:30
-
日定休日
-
祝定休日
-
- 営業時間補足
- 受付時間は診療時間終了の30分前までとさせていただきます。
駐車場
- 駐車場補足
- 無料スペース約100台分
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日