「特別なことをしなくても自分の体を自分で治せる」「忙しい人でも日常生活の中で実践できる」健康法を模索して「足管理健康療法」に辿り着きました。
「足管理健康療法」とは、韓国で30年間カイロプラクティックをやっていた創業者が「施術だけでは解決しない」という思いで考案し、26年前に発祥した新しい健康法です。
荒町商店街で10年路面店をやらせていただき、地域のお客様が健康になり、力持ちになり、健脚になることが、地域の活性化にもなるということを目の当たりにするうちに、いろんな職業、いろんな立場のお客様に出会うことで、この健康法は更に面白い奇跡を起こしてくれるのではないかと期待して、この度、コワーキングスペースとレストランのあるオフィスビルに併設したマンションでリニューアルさせていただきました。
お体の不自由をラクにしたい患者さんはもちろん、スポーツやダンスをやってる方の身体能力アップもお手伝いします。
施術のみ、靴のみ、ウォーキングのみのご利用もお気軽にご相談ください。
席・設備・特徴・許認可番号
・座席:施術はお1人様ずつ完全予約制です。お連れ様1名様まで同伴可能。
・特徴:施術が受けられる個室の他、ウォーキング教室や待合室・休憩所としてお客様にもお使いいただけるフリースペースを併設しております。
・その他:2023年1月から移転して業態を変更しました。
・毎月3のつく日はウォーキング教室:自己流ウォーキングは逆効果!リスクがなく運動効果の高い歩行法を1回500円で学べます。事前にご予約の上ご利用ください。
・韓国発「ベネシュ式足管理健康法」専門店:「施術」と「機能性靴」と「歩行法」の3つを組み合わせたトータルケアだから、つらい症状も自然治癒力で改善できる体づくりをお手伝いします。
・ご相談無料(要予約):ご利用の前に説明を受けたい方や、靴の試着のみご希望の方もお気軽にご連絡ください。
・地域密着型:荒町商店街や東北学院大学のお祭りやマルシェで定期的に体験会や物販の出店をしております。
・出張もご相談ください:お体の不自由な方、妊婦さんなど、外出が困難な方には出張も対応します。(エリアによってはお応えできない場合もあります)
営業時間
- 本日の営業状況
- 10:00〜20:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~20:00 |
- 営業時間補足
- イベント等で営業時間を短縮する場合もあります。ホームページのカレンダーでご確認下さい。
- 定休日補足
- 不定休
口コミ
口コミ投稿で最大55ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大5ポイント獲得できます。
概要
店舗名
フットサロントウ
フットサロン踏ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 10:00~20:00
-
火
- 10:00~20:00
-
水
- 10:00~20:00
-
木
- 10:00~20:00
-
金
- 10:00~20:00
-
土
- 10:00~20:00
-
日
- 10:00~20:00
-
祝
- 10:00~20:00
-
- 営業時間補足
- イベント等で営業時間を短縮する場合もあります。ホームページのカレンダーでご確認下さい。
- 定休日補足
- 不定休
駐車場
- 駐車場補足
- オフィスビルの地下駐車場の奥側がお客様用としてご利用いただけます。 近隣にもコインパーキングが複数ありますのでご利用ください。
関連ページ
クレジットカード





QRコード決済
- PayPay
- LINE Pay
- 楽天ペイ
- d払い
- メルペイ
- au Pay
- Alipay
電子マネー
- 交通系電子マネー(Suica/PASMO/ICOCA など)
- 楽天Edy
- nanaco
- iD
- QUICPay
お客様へのご案内
- 女性
- 歓迎
- 男性
- 歓迎
施設情報
- 座席数
- 1
- 着替え
- 着替え用個室・半ズボンのご用意あります。
- Wi-Fi
- Wi-Fiあり
- お子様連れ
- ベビーカー入店不可
- 公開日
- 最終更新日