「レジスタンストレーニング」という言葉を聞いたことがありますか?
これは、筋肉に“抵抗(レジスタンス)”をかけて動かすことで、筋力や体の機能を高めるトレーニングのことです。ダンベルやバーベルなどの重りを使うだけでなく、腕立て伏せやスクワットなど自分の体重を使った運動も立派なレジスタンストレーニングです。
このトレーニングを続けることで、筋肉量が増え、基礎代謝が上がり、脂肪が燃えやすい体づくりにつながります。また、姿勢の改善やケガの予防、さらには骨を丈夫に保つ効果も期待できます。
ジムに通わなくても、家でできる種目もたくさんあります。たとえば、スクワット、プランク、チューブを使った運動など、少しの工夫で日常に取り入れられます。
健康的な体を手に入れる第一歩として、今日からレジスタンストレーニングを始めてみませんか?
#千葉県 #出張整体 #柏 #流山 #松戸 #姿勢 #整体 #ストレッチ #スポーツ #肩こり #腰痛 #疲労 #ブログ #シェアお願いします