• 店舗公式

アスレティックルームボディケア

アスレティックルームボディケア

3.56
口コミ
4件
写真
10件
更新日

運動前?後?ストレッチのタイミングの謎

運動前?後?ストレッチのタイミングの謎の写真

「ストレッチをするなら運動の前?後?」あなたならどうしますか?



ストレッチの種類にはダイナミック(動的)とスタティック(静的)の2種類があります。



なのでそれぞれのストレッチを“目的によって使い分ける”のがベストです!



運動前にはダイナミックストレッチをすることをオススメです。肩回しや足のスイングなど、目的にあった体の部位を動かしながらストレッチすることで、ウォーミングアップに最適です。筋肉や関節を温めることでケガを予防し、運動パフォーマンスも高まります。



運動後にはスタティックストレッチを取り入れましょう。こちらは前屈や開脚など、止まった状態で筋肉をゆっくり伸ばすストレッチです。運動で疲れた筋肉の緊張を和らげ、柔軟性アップや疲労回復にもつながります。疲労を取らずにいるとパフォーマンスが思うように上がりにくくなります。



注意点として、運動前にスタティックストレッチを長く行うと、筋力や反応速度が一時的に低下する可能性があります。どうしても取り入れたい場合は、軽めにとどめるのがベストです。

目的に応じてストレッチを使い分けることで、より安全で効果的な運動ができますよ。





#柏 #流山 #松戸 #姿勢 #整体 #出張整体 #ストレッチ #スポーツ #肩こり #腰痛 #レンタルサロン #ブログ #シェアお願いします

運動前?後?ストレッチのタイミングの謎の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
2
ブログ
68

日付別

2025年11月
24
2025年10月
30
2025年09月
16

概要

住所

千葉県柏市柏1丁目1−11ファミリ柏3F レンタルサロンRITOTTA

アクセス

最寄駅
バス停
  • 柏駅東口から120m (徒歩2分)

交通事故治療・ムチウチ施術の整骨院!

リーフ整骨院 柏イオンモール院

3.06

南柏駅から徒歩14分(1km)

お知らせ

更新日

トレーニングカテゴリー③アジリティトレーニングとは? NEW

トレーニングカテゴリー③アジリティトレーニングとは?の写真
更新日

トレーニングカテゴリー②プライオメトリックトレーニングとは? NEW

トレーニングカテゴリー②プライオメトリックトレーニングとは?の写真
更新日

トレーニングカテゴリー①レジスタンストレーニングとは? NEW

トレーニングカテゴリー①レジスタンストレーニングとは?の写真

お近くのお店

今すぐお得なクーポンをチェック

痛くない優しい手技で安心。なのに施術後の変化に驚きの声続出!

柏リセット整体院

4.53
48件

新柏駅から徒歩10分(770m)

今すぐお得なクーポンをチェック

安心の国家資格取得、柏市.我孫子市.松戸市国保指定施術所。

柏指圧治療室

4.50
32件

柏駅から徒歩6分(420m)

店舗・施設の情報編集で最大34ポイントGET