口コミ

12

西エリアと東エリア…音楽フェスもやっていた

4.50
投稿日

きのういったんだけど、土曜日だったからかすっごい人たくさんいてにぎわってたよ!
あとなんか音楽フェスティバルもここでやっていて、屋台もたくさん出ていた!
上野公園自体は2時間くらいあれば全部みてまわれて、いろんな動物みれてたのしかった。
西エリアと東エリアがあるんだけど、私はとくに見たかったのがヤギで、みれてうれしかったっす!
ヤギって目の感じが独特だよね、同行が縦っていうか…!楽しかったからまた行きたいな〜

0

パンダが大人気

4.50
投稿日

都心とは思えないほど広くて長閑な動物園です。見所のパンダは平日に行っても30~50分待ちです。パンダグッズを身につけて並んでいる人も多く高い人気ぶりが伺えます。個人的にはレッサーパンダとゴリラも好きで見ていて飽きません。

0
Ichigo
Ichigo さん

猛暑で動物がお休み

4.00
投稿日
利用日
予算
¥600

上野駅からすぐの有名な東京都恩賜上野動物園。久々に尋ねたのですが、猛暑の影響でゴリラ、ホッキョクグマなどなどメインどころがお休みで残念。パンダ「リーリー」「シンシン」も見たかったのですが人気過ぎてギブアップしました。今度見に行くときは時期を選びたいと思います。それにしても上野動物園は変わらず人気ですね。

0

リーズナブルな動物園

4.50
投稿日

子供の時から何度も行っている動物園に久しぶりにいきました。
暑い日で動物たちも行動としてはゆっくりな感じでしたが
子供がはしゃいで楽しそうにしてくれていたのでよかったです。
昔と変わらない雰囲気も味わえたのも良かったです。

0

実はヤギ

4.50
投稿日

上野動物園にはなんども言ってますよぉ。「お目当てはやはりパンダでしょお?」と言われることが多いですが、もちろんパンダも見ますが、実はヤギがかわいい!そう、私はヤギがだいすきなので。
ヤギを愛でに定期的にいっております。ヤギにあうために上野動物園に通うって言うちょっと変わった趣味ですが、ヤギは私の癒し〜♪

0

都内の動物園

4.00
投稿日
利用日
予算
¥600

上野駅からも近い場所にある上野恩賜公園の中の動物園です。
都内にありながら、驚くほど充実した動物展示の数々です。
パンダが一番有名で、ゾウガメなども見られます。
流行りの行動展示ではないですが、見応え十分です。

1

東京都民の日は無料で入園出来ました!

4.00
投稿日

10月1日は「東京都民の日」、「東京都民の日」に行くと上野動物園への入園は無料となります。ありがたいです。ジュイアントパンダのシャンシャン&シャオシャオは大人気で70分〜80分待ちでした。実際に見れるのは1分間2セットでしたが、鑑賞出来て良かったです。

0

シャンシャン

3.00
投稿日

平日の午後に行ってきました。シャンシャンを見るためです。ネットで予約しました。シャンシャンを見ることはできましたが、立ち止まって見ることができず、また写真を取るためには、別の列に並び直さないといけないようです。結局、あまりよく見れませんでした。他の動物は見れたので良かったです。

1

パンダ!

4.50
投稿日

上野駅から歩いて数分したところにある動物園です。駅からすぐ行けるので、アクセスもしやすくて利用しやすいです。
いろいろな動物がたくさんいて、とても可愛くて癒されます!上野動物園といえばパンダということで、パンダをモチーフとしたグッズやフードなど色々販売しています!
休日は家族連れが多いです!

0

パンダで混雑しています

4.00
投稿日

この週末に訪れたのが、こちらの上野動物園です。
パンダのシャンシャンが2月末に中国に帰るということもあり、園内は混雑していました。

入園してすぐにシャンシャンを見られるブースがありますが、シャンシャンに会うには整理券が必要とのこと。なお、整理券がある場合でも列ができており、20分から30分程度の待ち時間が必要でした。

動物園内の西園には母子のパンダや、お父さんパンダが展示されており、母子パンダブースは60分の行列。
お父さんパンダは5分程度で見ることができ、子供と並びましたが十分な可愛さで、とても癒されました。

パンダ以外のコーナーもそこそこ混んでいましたが、それでも十分楽しめましたし、飲食店やお土産店も複数あり、不忍池ではアヒルボートなどに乗ることもでき、いい休日を過ごすことが出来ました。

0

東京で動物園と言えば

5.00
投稿日

東京で動物園と言えば上野動物園でしょう。小さい時に何度か行ったこともあり、子供を連れていくと自分も懐かしい気分になります。昔は走っていた東園と西園を結ぶモノレールが今はないのは残念ですが、無くても問題なしです。何回いっても動物園はいいですね~。

0

上野動物園といえば、パンダ!

4.50
投稿日

子どもが国立科学博物館へ行きたいということで、その際にすぐ近くにあった上野動物園にも家族で行ってみることにしました。私にとっては、子どもの時以来のかなり久々の来園。当時のことはウル覚えですが、だいぶきれいになっていたように感じられました。

そして上野動物園と言えば、パンダ。あらかじめ観覧するには抽選が必要だったのですが、運よく当選してパンダを見ることもできました。子どもも初めて見る目の前のパンダに大喜び!他にも、ゾウやキリン、カンガルーなど普段会うことが出来ない動物たちがたくさんいて、大人も楽しかったです。

園内のカフェレストランではあらかじめチェックしておいたパンダのお弁当も食べることが出来ましたし、ゆっくりと楽しい時間を過ごすことができました。

7

概要

住所

東京都台東区上野公園9-83

アクセス

最寄駅
バス停
  • 旧東京音楽学校奏楽堂から230m (徒歩3分)

店舗・施設の情報編集で最大42ポイントGET