口コミ投稿、写真投稿で最大85ポイントGET
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
◆治療の特徴
1. 医師だけではなく心理士や他種専門家サポート。
2. 国内承認薬と副作用対策。
3. 治療中はアプリで健康管理。チャットで相談できる。
◆用法及び用量
1日1回1枚、24時間貼付する。ニコチネルTTS30、20、10の3種類あって、数字の大きいシールの方が効果が強く、数字の大きい貼り薬から、徐々に数字の小さい張り薬に変えていき、貼り薬がなくても離脱症状がおきない状態を目指します。
1日1回1枚、24時間貼付する。ニコチネルTTS30、20、10の3種類あって、数字の大きいシールの方が効果が強く、数字の大きい貼り薬から、徐々に数字の小さい張り薬に変えていき、貼り薬がなくても離脱症状がおきない状態を目指します。
治療中の留意点、注意事項
他の疾患を治療中の方は、内服薬や疾患を問診票、受診時にお伝えください。
以下に該当する方はニコチンパッチをご利用できません
非喫煙者
妊婦又は妊娠している可能性のある女性、授乳中
不安定狭心症
発症後3ヵ月以内の心筋梗塞
重篤な不整脈のある患者又は経皮的冠動脈形成術直後、冠動脈バイパス術直後
脳血管障害回復初期
脳血管障害回復初期
本剤の成分に対し過敏症の既往歴
また、途中で喫煙した場合は再度外来を受診してください。
診察、チャット相談、ニコチネルTTSの処方
健康管理アプリを活用した禁煙支援
◆1ヶ月の場合
総額:税込36,740円
一括払いの場合(10%OFF)
総額:税込34,650円
◆2ヶ月の場合
総額:税込64,240円
一括払いの場合(15%OFF)
総額:税込56,100円
服薬期間:1−2ヶ月
治療期間:3ヶ月
診療回数:3−5回
副作用
アナフィラキシー(頻度不明)低血圧、頻脈、呼吸困難、蕁麻疹、血管浮腫等の全身症状。一次刺激性の接触皮膚炎、不眠。
¥6,270(税込)
シミ・くすみ、肝斑、肌荒れなどに対して美容目的で内服薬を処方します。
ご自身の体質や症状に合わせ医師の診察により適正に処方いたします。
処方プランは目的に合わせた3つのセットプランがあります。診療にて医師に相談ください。
診察時間は約10分程度です。
Step1:事前にアプリをダウンロードして診療予約。
Step2:問診票とクレジットカードの登録
Step3:予約時間になったらアプリにチェックイン、ビデオ通話にて診察
Step4:処方されたお薬がご指定の場所に届く
処方期間終了後、経過観察のためご受診を推奨します。
現在服用中の薬がある場合は、必ず医師にご相談ください。
美容内服セット(税込)
美白ミニマムセット(トラネキサム酸250mg、シナール配合錠)
1ヶ月:4,390円、3ヶ月:12,230円
美白セット(トラネキサム酸250mg、シナール配合錠、ハイチオール錠80)
1ヶ月:6,390円、3ヶ月:17,810円
美肌セット(ピドキサール錠、シナール配合錠、ユベラ錠)
1ヶ月:2,430円、3ヶ月:5,100円
診察料:0円(税込)
送料:550円(税込)
お薬代:上記「治療内容」参照(税込)
お薬は医師の診療を経て処方されます。
症状やご状況により処方期間は変わります。
例:1ヶ月分、3ヶ月分
◆副作用
トラネキサム酸:食欲不振、吐き気
ユベラ:胃部不快感、下痢、発疹
シナール:胃不快感 、悪心、嘔吐、下痢
ハイチオール:悪心、下痢、口渇、軽度の腹痛
◆未承認医薬品等(異なる目的での使用)
以下の治療薬として厚生労働省承認。美容皮膚を目的としては国内で不承認。
トラネキサム酸:湿疹や蕁麻疹
ユベラ:ビタミンE欠乏症や末梢循環障害
シナール:消耗性疾患や色素沈着など
ハイチオール:湿疹、中毒疹、薬疹、じん麻疹、尋常性ざ瘡など
当院で取り扱っているお薬の注意事項
シンクヘルスクリニックでは、国内未承認医薬品および承認医薬品の承認とは異なる目的で使用している医薬品があります。国内の承認医薬品等の有無:美容皮膚を目的として承認されている同成分の内服薬はなし。
諸外国の安全等の情報:美容皮膚を目的とした使用は承認されていないため重大なリスクが明らかになってない可能性があり。
入手経路等:国内正規販売代理店(医薬品卸業)から仕入れ
医薬品副作用被害救済制度:万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外
¥3,300(税込)
女性のカラダとココロは、女性ホルモンのバランスやライフステージの変化に合わせて、変化をし続けます。
ずっと続いている不調、一人で悩んで我慢していませんか?
◆オンライン相談のメリット◆
・プライバシーが守られる
・先生がしっかり丁寧に話を聞いてくれる
・通院するより気軽に相談できる
・病院に行きにくい相談
医師相談
女性特有の心身の悩みについて産婦人科医が相談を承ります。
相談料15分毎:3,300円(税込)
1回の相談で15分毎、延長は上限3回まで。
対面医療機関への受診が必要と医師が判断した場合は受診勧奨をすることがあります。