キッチンクツロギ
キッチンくつろぎ
- 住所
- 北海道函館市中道2丁目45−1
- アクセス
五稜郭駅から2.5km
- 本日の営業状況
- 10:00〜15:00
営業時間
- 本日の営業状況
- 10:00〜15:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~15:00 | 休 | 休 |
口コミ
ここのキッチンくつろぎさんは、ラーメン、うどんなどが美味しく、リーズナブルに食べられました。
場所は、函館陵北病院の近くになります。
現在は売店として営業されているそうです。
和菓子、洋菓子などが買うことができます。

キッチンくつろぎさんは「くつろぎ」と言う売店に生まれ変わりました!
- 投稿日
- 利用日
- 予算
- ¥120
函館陵北病院近くまでお友達と来たのでランチを食べようと思ったら店舗がなくなってました!(驚)
以前来た時は、こちらでラーメンと、うどんをお友達と食べましたがお値段も安めで美味しかったんです!
薄味で食べやすかったですよ。
こちらキッチンくつろぎさんは函館陵北病院の横に店舗がありました。
陵北病院の通院中の患者さんや付き添いのご家族が食べてるのが多かったですね。
昨年の6月28日になりますがお友達と食べたくても店舗が見当たらないので病院の中に入って、案内のベテランの男性の方に聞いたら笑顔で教えて下さいました。
「キッチンくつろぎさんね…美味しかったけど病院が新しく改装した時に辞めたんです。でも今は生まれ変わって病院の中に、そのキッチンくつろぎは名前を、くつろぎにして売店になったので是非!利用して下さいね!」と場所も教えて下さいました。
陵北病院は2つに病院建物が分かれて居ます。大きな産業道路沿いから見て奥の方の入院施設がある1階の正面玄関口から入って右手です。
ちょうど1階の真ん中に小さな売店がありました。
売店の方にお聞きしたら親切に、「そうですよ~」と教えて戴きました。
売店は正直かなり狭いです!
3坪あるでしょうか?
入って右手にレジ、コの文字に商品が並んでましたが患者さんの年齢層が少し高いのかな?
和菓子や軟らかいお菓子が多かったですね。
レジ横には和菓子の大福餅も売ってました。
私とお友達が売店に入ったら2人入ったら狭い感じです(笑)
店員さんのお1人が品だしをされてましたが私達に気を使って下さって売店外に出られましたから(笑)
そのくらい小ぢんまりした売店でレジを打って下さる方も気さくに、あとから来た通院してる患者様とお話されてたのが印象的でした!
明るい店員さんがお二人で切り盛りされてました。
その日はランチは、くつろぎさんでランチは辞めて北海道牛乳のモナカアイスクリームを買わせて貰いました。
お話を店員さん聞くとセイコーマ-トの大福餅やアイスクリームなども扱ってるとお話を聞いて人気のアイスクリームを買わせて貰いました。
お友達は大福餅を買ってましたよ。
すぐ目の前の病院の新しくなった綺麗な待合室でアイスクリームを食べらせて貰いました。
キッチンくつろぎさんは今は食堂から生まれ変わって陵北病院の売店になりました!
くつろぎさんの売店で買った時のレシ-トとアイスクリームを撮影しましたのでご覧になって下さいね!
函館市中道にある食堂です。
お店は、白い建物になっていて窓が大きくて開放的な雰囲気です。
お弁当も売っています。
食券機で食券を購入するシステムです。
焼き魚の定食をお願いしました。
ホッケでしたが、良い火の入れ具合ですね。
ご馳走様でした。
口コミ投稿で最大25ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
キッチンクツロギ
キッチンくつろぎジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 10:00~15:00
-
火
- 10:00~15:00
-
水
- 10:00~15:00
-
木
- 10:00~15:00
-
金
- 10:00~15:00
-
土
- 10:00~15:00
-
日定休日
-
祝定休日
-
- 公開日
- 最終更新日