口コミ

4

無添加製法のくず餅

3.00
投稿日

日暮里駅の駅ナカにある、江戸の創業から変わらぬ無添加製法でくず餅を作っている船橋屋です。
約450日間の乳酸発酵によって得られる独特の食感を秘伝の黒糖蜜と香ばしいきな粉をかけて食べますが、病みつきとなる味です。

1

元祖くず餅

4.00
投稿日

日暮里駅直結の商業施設、エキュート内にある老舗の和菓子屋さんです。元祖くず餅が有名で、昔ながらの製法で丹精を込め作られています。甘さ控えめでさっぱりとしているので夏のおやつにぴったりです。日持ちはあまりしないのでお土産にする場合は早めに食べてもらってください。

0

エキュート日暮里でくず餅を

3.50
投稿日

日暮里駅に直結しているJRのエキナカ施設、エキュート日暮里に入ってる和菓子屋さんです。百貨店などでよく見かけるお店で、あんみつや豆かんも販売していますが、くず餅で有名なお店です。ここのくず餅は葛ではなく久寿と書いて、小麦を発酵させたものを原料にしたお餅です。しっかりとした食感のお餅で、黒蜜も美味しくておすすめです。

0
閑古鳥八陣
閑古鳥八陣 さん

やっぱりくず餅は船橋屋ですな。

5.00
投稿日

日暮里駅のエキユートにある船橋屋さんです。先日、日暮里のお寺さん詣での折に「たまにはお家のお土産に」と寄ってみました。桜の時節柄も手伝ってなんとまあお客さんの多い事。レジには行列が。。でも皆さんソーシャルディスタンスを守っておられました。といういことで、舟橋屋さんと言えばTHE定番のくず餅です!小麦粉を発酵させて作っているというスペシアルな逸品。当然人工物無添加なので日持ちは当日を含めて3日間。保存は常温です。小箱、中箱、大箱があって790円から揃っています。我家は2人なので小箱でも十分な量ですな。ん~、やっぱしモチモチの食感でウマイね。キナコも黒蜜もバツグンであります。いい香りがするよ。蜜の入れ物も小舟の形で凝っていますね。家内も大満足で喜んでいました。他の追従を許さない舟橋屋のくず餅、絶対オススメです。買ってね~。

11

概要

住所

東京都荒川区西日暮里2丁目19エキュート日暮里

アクセス

最寄駅
バス停
  • 日暮里駅前から94m (徒歩2分)

店舗・施設の情報編集で最大12ポイントGET