店舗・施設の情報編集で最大33ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
¥2,646(税込)
マインドストームEV3はスクラッチのようなドラッグして作る簡易プログラミング言語でも動かしますが、札プロのロボットプログラミング講座では、プログラミング講座で習得したC言語またはJava言語でロボットを動かすことも目的とします。
これはロボット技術者や人工知能研究者を目指す人のための『ロボットエンジニア養成講座』です。
この講座ではWRO(World Robot Olympiad 世界ロボットコンテスト)で使用するレゴ社のロボットなのでWROへの出場も目指せますし、ロボットや人工知能の研究者・エンジニアを目指すことも出来ます。
まずは、付属の標準カリキュラムの基本ロボットを順次作っていただき、プログラムを構成している各ブロックの使用方法を習得していただきます。
基本ロボットは以下の4種類です。
1 .ジャイロボーイ
2.カラーソータ—
3.パピー
4.ロボットアーム H25
その次に、EV3に付属する『ロボット・エデュケーター』と言うアプリの基本編・応用編を一通り学習し一通りのロボット操作方法を覚えます。
直進運動、曲線運動のさせ方から初めて、光センサー、タッチセンサー、赤外線センサーなど各種センサーの使い方、ロボットの走行から得られる各種データの取得方法と解読方法をマスターします。
その後、オリジナルロボットを制作して動かします。C言語によるプログラミングを習得し、C言語でプログラムを組んでロボットを動かす事が一つの到達目標となります。
1回60分 1840円 1回80分 2450円
月2回から毎月、好きな回数受講出来ます。
¥2,646(税込)
C言語またはJava言語によるプログラム作成
こちらは現在世の中で最も使われているプログラム開発言語である、C言語またはJava言語によるプログラム作成講座です。
マスターすれば好きな実用アプリが開発できるので即プログラマとして活躍出来ます。
C言語はiphoneアプリ作成にも使われるソフトウェア開発の標準言語です。情報オリンピックもC言語が使用されています。
Java言語は楽天やAmazonのシステムやギャラクシーなどのAndroidスマートフォンアプリの作成に使用される、現在最も使用されているプログラム開発言語です。
1回60分 1840円 1回80分 2450円
月2回から毎月、好きな回数受講出来ます。
¥2,646(税込)
札プロでは小学2年生から高校3年生まで、本格的にfacebookや楽天のショッピングモールなどのシステムを作る学習をしています。
◆BASIC言語によるプログラム作成
もっとも易しい初心者用に開発されたBASIC言語によるプログラミングの授業です。
ICHIGOJAMという一式4,000円ほどのパソコンを使用します。
札プロでは小学2年生でも受講されてます。小学生でもビュンビュン実習を進められます!1年目は基本文法の学習、2年目はコンピュータグラフィクスとゲームの作成をします。
1回 80分 2450円 1回60分 1838円