フジワラナイカクリニック

藤原内科クリニック

3.44
口コミ
5件
写真
1件

口コミ

5

先生が優しい

3.50
投稿日

去年の年末から今年の2月まで咳に悩まされて受診しました。その時、妊娠中だったのですが先生はしっかり丁寧に診察をしてくれて妊娠中でも飲めるお薬を処方してくれました。受診する際に電話を、して妊娠の事を伝えたらたまたまその日は空いていてそこまで待ち時間はなかったのですがいつもいっぱいだそうです。あと駐車場はありますが初めて行ったら少し迷ってどこが駐車場なのかわかりにくかったです。

0

発作知らずになりました

5.00
投稿日

何年か前に喘息の発作を起こし、近くの病院から紹介していただきました。
点滴を受けても薬を飲んでも治まらなかった発作が、飲み薬と吸入だけでピタッと治まり、一度も発作を起こしていません。

先生もちゃんと話を聞いてくださいますし、看護師さんもとても優しいです。
喘息でお悩みの方にはぜひ紹介したいと思います。

先生が怖いと感じる方もいらっしゃいますが、私はユニークだと思います。

0

先生があたたかい

4.00
投稿日

とても待ちます。でもとても良い先生です。私は昨年、半年程、咳が止まらず苦しんでいました。近くの病院を受診しましたが、ただの風邪との診断。その後も咳込んで夜も眠れず、咳のしすぎであばら骨は折れ、ネットで検索して藁をもすがる思いでこの病院を受診。そして「喘息」との診断を受け、治療開始。しばらくして あれだけ苦しんでいた咳から解放されました。先生はとても厳しいです(T∀T)私は仕事の為、受診をサボりがちなので いつも怒られてます。でも一人ひとりの患者さんにしっかり説明をしてくださり、少しでも楽にしてあげようと一生懸命治療してくださいます。厳しい中にも先生の深い優しさが伝わりますよ。
大人になってからの喘息だったので びっくりしましたが ちゃんと治療をしていけば 咳のない毎日が過ごせます。咳が止まらなくて苦しんでおられる方は一度受診されてはいかがでしょうか。大変混みますが 先生と看護師さん達の連携はとても立派です。(待ち時間が長いので星4つです。)

0

すごく混みます

4.00
投稿日

すごく混みます。
一時間以上受付で待つこともあるので時間がある日に行くことをおすすめします。
受付の席は多いですが立って待っている方も多く、金曜日の夜などは『入っていいの?』っていうぐらいの人数待ちのこともあるので人に酔いやすい方はご注意ください。
だいたいの方は薬待ちの方なので回転ははやいです。

症状が酷い、通院が難しい場合には診療後しばらくは診療なしで薬を受け取ることも可能なので平日に受診が難しく、アレルギー持ちの自分は助かってます。

0

厳しいが優しい

5.00
投稿日

あたしは、ずっと喘息でお世話になってます。
地下鉄中百舌鳥駅から徒歩で10分位かな?
とにかく、内科もやってますが、アレルギー専門なんで、喘息の方が
沢山来られます。
なので、待ち時間は長いです。

ですが、薬だけなら、電話しとけばすぐに、用意してくれます。
私は調子いいので最近、薬だけです(´ー`)

喘息の方は是非オススメします!
ただ、厳しい先生でもありますよー。
吸引をしてない、あたしは何度も怒られてます(笑)
σ(^_^;でも、本当はとても優しい先生です(^_^)ノ

1

概要

住所

大阪府堺市北区長曽根町3083-8

アクセス

最寄駅
バス停
  • 蟻ヶ池から280m (徒歩4分)

口コミ投稿、写真投稿で最大35ポイントGET