口コミ
岡先生は気さくで、優しくて、頼れる先生です。
若いころから生理不順でお世話になっていますが、
通院する度に優しい言葉をかけてくれて勇気づけられています。
薬の作用、効果についても詳しく教えてくれるので
信頼できます。
まず女医さんというのが良いですね。
土曜日は混んでいるので早めに行って受付するか、扉前で並ぶのがいいかと。
がん検診の結果だけとかだと混んでいても先に順番が回ってくることもあります。
受診の機会は今の所、がん検診位なので頻繁に受診はしませんが、病院のHPで写真が出ている明るい雰囲気の院長には一度もお目にかかったことがありません。
年配の柔らかい雰囲気の先生ばかりです。
待合室も広々としていますが、看護スタッフ?がたまに患者さんに症状などを詳しく聞き取りに来るのですが、そのやりとりが丸聞こえなので、ちょっと…
基礎体温つけてますか?妊娠検査薬してみましたか?など嫌でも耳に入ってきます…
私自身も乳癌検診のときに「痛みがある方は専門医を紹介してます。しこりはありますか?痛みを感じるのはどんな時ですか?こういうことは見落としがあったらいけないから、どうしますか?このままここで検診受けますか?」と大きな声で聞かれて、少しビックリしました。
じっくり対応してくれます
- 投稿日
女医さんなのがまず安心です。
どういう治療方法にするか、こちらの気持ちをじっくり聴いた上で、2つ3つ方法を提案してくれます。
メリットとデメリットも分かりやすく伝えてくれるので、自分に合った薬や治療を選択できます。
いつもありがたく思っています。
女医さんで安心
- 投稿日
産婦人科だと抵抗のある独身の時から通っています。女医さんで安心して話せるし、院内も綺麗で落ち着いた雰囲気です。旅行などで生理日をズラしたいときに低用量ピルを処方してもらいます。PMSがひどい時は漢方を処方してもらいました。いつも人気で待ち時間は非常に長いです。3時間くらいと思っておけば、だいぶ気楽です。
病院とは思えないくつろぎ空間な待合室です。ゆったりとしたカラフルなソファがたくさん置いてあります。たくさんの女性ファッション誌はもちろん、ミネラルウォーター、キャンディまで完備されています。
先生も女性でデリケートな話がしにくい人も安心かと思います。
ただし、かなり混雑しているので、予約が数か月のちになることや、時間前に受付終了していることが多々あります。朝9時に行っても帰りは昼過ぎになることはザラです。なので事前に確認を取ってから来院するのがベターです。
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 中百舌鳥駅(南海) から320m (徒歩5分)
- なかもず駅(大阪メトロ) から400m (徒歩6分)
- 白鷺駅 から910m (徒歩12分)
- バス停
- 中もず駅前通から110m (徒歩2分)