ケーキ
スイーツ
名鉄名古屋駅から徒歩3分(160m)
JR名古屋高島屋の地下に入っているお店です。 数年前まではバレンタイン時期の催事でしか買うことができませんでしたが、 今はここで色んなスイーツを買うことができます。 もう全てが初めての味! マカロンは口の中で色んな味が次々とやってきてふわっとなくなる。。。 すごく絶妙で、繊細な味に感動しました。 ケーキの見た目もものすごく素敵! 素材の味がしっかりとしていて甘すぎず、こちらも繊細な味で本当に美味しいです。 チョコレートはバレンタインの時にいただきましたが、素材の味がしっかりしながらも すごく繊細な味で、口溶けも良く、後味がスッと消えて無くなってしまいました。 本当にどれを食べても感動の美味しさ! お値段は少々?結構?お高めですが、食べてみると納得のお値段です。 自分へのご褒美にいただきたいスイーツです。
昨日の夕方のタカシマヤ地下で一際盛り上がっているお店がありました。 「最後尾はあちらでーす」と叫んでいる店員さん。 お店の前には2列の行列があるけど、並びきれない人がお店からかなり離れたフロアの奥にあるエスカレータ−の横にも並んでいます。 店頭に立っている人、見たことある!! あの有名パティシエ青木さんでした。 なんと昨日オープンだったのです! 店頭に並ぶ美しいスウィーツたち… お値段はひとつ800円〜900円… マカロンは何種類もあり、一つ300円弱でした。 さすがお味がパリならばお値段もパリ価格?! 話の種に1つでも…と思いましたが青木パティシエ本人が接客してるのに少しなんて買えない(* ̄ー ̄) 並んでいる人もそうなのか飛ぶように売れて次から次へと補充しています。 それにしても有名パティシエ本人がいくらオープン初日とはいえ、店頭に立っているのには感動しました。 人任せにして名前だけのお店が多い中、自ら店頭に立つ謙虚さも人気の秘密なのかも。
いつ食べても、何度でも食べても美味しい!絶品魚料理と地酒のおもてなし
完全個室あり◎うな富士出身の大将と、割烹出身の料理人が作る『こだわりのうなぎ料理』
店舗・施設の情報編集で最大45ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。