口コミ
JR総武線亀戸駅から歩いて10分ぐらいの場所にあります。土日の昼時は並ぶことも多いです。いつも野菜増し、ニンニク増し、油増しを注文します。大変、美味しかったです。また、利用させて頂きます。ご馳走さまでした(^^)
駅から歩いて10分ぐらいの位置にある黄色い外観が特徴の二郎系のラーメン屋さんです。
土日だと並ぶこともある人気店です。店内は、カウンターのみの小さな店です。
ラーメン二郎は店舗によって多少味が異なりますが、かなり美味しい店舗だと思います。
普通の量は食べきれないので少なめで注文しています。
ジロリアンという言葉があるほどラーメンの名店。その亀戸店。こちらも二郎の系譜に恥じない野菜大盛り。焼き豚厚め。こってり濃厚スープ。普通のお店の大盛り以上はある麺。と期待とおり。おしむらくは、ニンクを使っているので仕事の合間や人と会う予定があると気になってしまう。一度食べると満腹でとうぶんいいや。となるが、すぐにまたリピートしてしまうのが二郎の魅力。
ラーメン二郎の亀戸店。火曜日だけがお休みです。
ラーメン二郎は店舗によって多少味が異なりますが、こちらのお店の味は私は好みです。
ニンニクありかニンニクなしか選べますし、スープの味はとてもおいしい。そしてたくさんで麺の具にたっぷり頭が載っています。小さめのお店です。黄色い看板が目印。
今月から値上げするとの情報があったのでその前に食べに行って来ました。
こちらにはたびたび食べに行っています。
ガタイの大きい店主さんの作るラーメンはその体に比例して迫力があります。
大きな手で盛られた野菜は凄い盛りになります。
ブタは厚切りの大きなモノが2枚盛られ柔く煮込まれてとても美味しかったです。
丼にぎっしりと詰められた大量の麺は少し縮れのある太麺。
モチモチとした食感でとても美味しい。
原材料費の高騰や色々な原因で値上げになってしまうけどこれからも食べに行くつもりです。
ラーメンをがっつり食べたいならラーメン二郎がおすすめです。麺も野菜も大盛りで650円でさらに大盛りにしても900円で食べてます。もともと大盛りなのでそれだけでもお腹いっぱいたべれます。また食べたくなるラーメンのの一つです。
じろりあん
- 投稿日
亀戸水神駅から、亀戸天神社に向かう途中にある二郎です。
連休初日に行ってきましたが、ランチ時は流石に並びました。
オーダーはいつもと同じで小ラーメンに、辛め、野菜御多い目にしてもらうとちょうどよい加減になります。オーダーから着丼までもとても速くていいお店です。
もはや腹ペコ男子には鉄板のラーメン二郎さん。
野菜大量、麺大量、背油こってりのがっつり系です。
男子のみならず、女子でもハマっている話を聞きますので、男女問わず美味しいラーメンということでしょう。
すべてを増量してしまうと、男子でもなかなかこたえる内容になりますが、また行ってしまう、癖になる味です。
言わずと知れた人気店。野菜たっぷり、麺たっぷり、チャーシュー集め、濃いめのスープ。二郎の味。チャーシューが固めなのが個人的にはちょっと残念。でも十分、美味しくお客さんの多さがそれを証明していると思う。
亀戸のラーメン屋さんでは人気があります!!!土曜日、日曜日は行列が出来ることもよくあります。後ろに人が並ぶことがある時は食べにくいです(笑)ボリュームもあり男性が好きそうな味です!!!ニンニク入れますか?は定番です。
数ある二郎の中で、ここが一番好きです。なぜならあまり並ばずとも入れることが多いので。二郎と言えば行列ですが、この前行った時も(13時半くらい)並ばずに入れました。駅から歩いて10分くらいかかるからですかね。
確かこの亀戸店は1年前くらいに店主が変わり、ラーメンも変わったんですよ。以前はスープは割とサラッとした感じで、量も普通だったのですが、今はスープは乳化していて、かなりボリュームがあります。店主がボリュームあるからですかね(笑)
亀戸店がお気に入りのもう一つの理由は、豚が旨いってことですね。ここのは分厚くて味もしっかり染みていて、二郎で一番旨いんじゃないかと思ってます。麺のボリュームも二郎ではトップクラスで、これぞ二郎!という感じです(^o^)ジロリアンは是非亀戸店に行くべし!
大ラーメンで満腹でした
- 投稿日
ラーメンをガッツリ食べた気分になりたい時は、ここだよね。
夕方、混んでると思っていたところ客待ちは3人だけでラッキーでした。 食券を買うとオーダーの品が調理場でわかるようなので、席に着くと待つことなくラーメンが出されました。 大ラーメン、ヤサイでボリューム満点。豚は2枚だけど厚くて、これまたボリュームがあるので腹が減ってる時は、嬉しいね。
麺はもっちり感があって、スープは酢の味がきいて、さっぱり感もあるからいくらでも食べられて、お腹がいっぱいになりました。
亀戸にも次郎があるんだと最近気づき、ラーメン小の豚を注文しました。ラーメンは若干麺の細さとばらつきが気になりましたが逆に自家製麺ということを実感できるかもです。スープは少し甘めで好みはわかれるところ。100円増しでこんなにチャーシューが増加されるとはというぐらいボリューミーだったのでかなり満腹になりました。次郎はたまに行きたくなる癖になってくるラーメン屋ですね^^
ラーメン好きならまずはいって欲しいお店です。大きな通りに面していて、他のラーメン二郎より女性にとっては比較的入りやすいかな?と思われます。車を止めるスペースはないので、亀戸駅から歩いて行った方が無難です。
亀戸のラーメン二郎は他の店舗より比較的入りやすいです。
味及び量ははもちろん二郎の王道の味です。
亀戸駅からは蔵前橋通りに向かって徒歩で10分位ですね、私は週に2回はお世話になってます。
ガッツリ食べたい方には是非お勧めです。
二郎の中で1番好きです。色々な二郎行きましたが、ここの二郎が1番うまいです。お店も二郎にしては空いており、待ったことはあまりありません。場所は蔵前橋通りを千葉方面に向かい旧中川を超えてすぐの左の所です。電車はJR平井駅から徒歩10分くらいでしょうか。是非お試し下さい。
亀戸店はリニューアル後初めて来ました
ビルが工事中のようで足場に囲まれています
土曜のお昼1時半くらいで待ちは店内に4人ほど
豚、豚Wの食券は売り切れだったので普通の大ラーメンの食券を購入
セルフの水とレンゲは店の奥の方に置いてあります
大の食券を見せると「うちは量が多いですよ」とのこと
とりあえずそのままお願いしましたが
ちょっとビビって野菜は少なめでコールしました
麺は結構やわらかく豚はしっかり歯ごたえがあり
スープは油膜こそ厚いものの微乳化でしょっぱさ控えめ
食べやすい二郎という感じで最後まで美味しく頂けました
結局量は二郎標準のようで特に問題なかったです
個人的に大ラーメンのヤサイニンニクアブラがベストですかねー