更新日

雨が続く時期は肩こり・頭痛にご注意を!

雨が続く時期は肩こり・頭痛にご注意を!の写真

この頃雨が多いですね…
じめじめしていやーな感じがします。

外の湿度が高いと体内の余分な水分が外に逃げることができなくなってしまいます!
人間は不感蒸泄といって目に見えない汗を毛穴から出して体温調節と水分調節を行っています。
湿度が高いせいでこの不感蒸泄が上手くいかなくなるわけです。

外に逃げることができなくなった水分は血管内をぐるぐる回るか血管内からにじみ出てむくみとして現れます。
そして一番最悪なのが肩こりや頭痛の大きな原因になること!!

水分を多く含んで太くなった血管は周りの神経を圧迫し刺激を与え始め頭痛や肩こりのつらさになるので、余分な水分を排出するのがおすすめです!!
軽い運動をしてあげるとじわじわと汗をかけるので効率よく水分の調節ができると思います。

ついでに筋力アップや運動不足対策をできたらいいのでスクワットがおすすめです(^^)

雨が続く時期は肩こり・頭痛にご注意を!の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
1237

日付別

2025年05月
33
2025年04月
63
2025年03月
59
2025年02月
53
2025年01月
51
2024年12月
62
2024年11月
50
2024年10月
50
2024年09月
45
2024年08月
48
2024年07月
47
2024年06月
34
2024年05月
39
2024年04月
30
2024年03月
35
2024年02月
28
2024年01月
28
2023年12月
28
2023年11月
32
2023年10月
29
2023年09月
28
2023年08月
28
2023年07月
26
2023年06月
25
2023年05月
18
2023年04月
18
2023年03月
6
2023年02月
9
2023年01月
5
2022年12月
5
2022年11月
3
2022年10月
10
2022年09月
7
2022年08月
8
2022年07月
9
2022年06月
6
2022年05月
3
2022年04月
5
2022年03月
3
2022年02月
11
2022年01月
6
2021年12月
13
2021年11月
8
2021年10月
16
2021年09月
27
2021年08月
34
2021年07月
6
2020年05月
2
2020年04月
3
2020年03月
1
2018年07月
2
2018年06月
9
2018年05月
2
2018年04月
1
2018年02月
6
2018年01月
11
2017年12月
6
2017年08月
1
2017年07月
3
2017年05月
2
2013年09月
1

概要

住所

東京都江戸川区松島3−41−11浅岡ビルA号室

アクセス

新小岩駅南口を出てルミエール商店街を直進→ルミエール商店街の出口を抜けて道なりに直進→大通り(平和橋通り)まで着いたら左折→すぐ左側!

最寄駅
バス停
  • 松島三丁目から67m (徒歩1分)
  • 江戸川高校前から200m (徒歩3分)
  • 新小岩一丁目から380m (徒歩5分)

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET