こんにちは!
江戸川名倉整骨院 工藤です!
みなさん骨盤が歪むってよく耳にすると思うのですが、結局歪むってどういうことなのかご存知ですか?
骨自体が歪むのか?関節がおかしくなるのか?などなど色々想像はできますよね
結論から言うと「関節のズレ」です!
特に仙腸関節という部分が歪みます。骨盤は左右の寛骨と真ん中の仙骨というものに分けることができるのですが、その寛骨と仙骨を身体の後ろで合体させているのが仙腸関節といいます!
この仙腸関節、肩や肘みたいに動く物ではないのですがとってもとっても大事な関節なんです!
ズレが生じると先日話した足の長さの違いも出てきますし、腰痛やぎっくり腰の癖がつく原因にもなってしまいます😫
ほっておくと悪いことしかないので今のうちに直しておきましょう☺️
