更新日

この夏気をつけたい!足が攣る原因まとめ〜あなたはどれに該当しますか〜

この夏気をつけたい!足が攣る原因まとめ〜あなたはどれに該当しますか〜の写真

こんにちは!
小岩名倉総武整骨院です!

ここ数日は過ごしやすい気温が続いていていよいよ秋らしさを感じる気候になってきましたね!
しかし明日はまた最高気温が上がり翌日はまた冷え込むといった寒暖の差が大きくなりそうですので週末で体調を崩してしまわないようにお気をつけくださいね!

今日は暑い気候の時でも、寒い気候になっても起こりうる、悩ましい”こむらがえり”の原因についてお伝えします!

◎足が攣るとは
足の筋肉が突然収縮して痙攣を起こす状態を指します。
つるという言葉は、古くから痙攣が起こることを表現するために使われてきた言葉で、特に足の筋肉の痙攣を指して使用されることが一般的です。
「こむら返り」と呼ばれることもあります。


◎足が攣る8つの原因
① 筋肉の疲労
長時間の運動や重労働、過度の筋肉の使用によって足の筋肉が疲れると、筋肉の収縮と弛緩のバランスが乱れて、足がつることがあります。

② ミネラルや電解質の不均衡
カルシウム、マグネシウム、カリウムなどのミネラルや電解質の不足や不均衡が足の筋肉の収縮に影響を与え、こむら返りを引き起こすことがあります。

③ 水分不足
十分な水分を摂取しないと、電解質バランスが崩れ、筋肉の痙攣が引き起こされる可能性があります。

④ 寒冷な環境
寒冷な環境で足が冷えると、筋肉が収縮しやすくなり、こむら返りの原因となることがあります。

⑤ 神経障害
神経の障害や異常が足の筋肉に影響を与え、痙攣を引き起こすことがあります。

⑥ 足の過度な使用
スポーツや運動、長時間の立ち仕事などで足に負担がかかり過ぎると、筋肉の疲労が引き起こされ、こむら返りの原因となることがあります。

⑦ フットウェアの問題
適切でない靴や窮屈な靴を履くと、足の筋肉が過度に緊張し、こむら返りを起こすことがあります。

⑧ 妊娠
妊娠中はホルモンの変化により、足の筋肉が収縮しやすくなるため、つるが起こることがあります。

これらの要因がきっかけとなり攣ることがあります!
この後の投稿では足が攣った際の対処法について簡単にお伝えしていきます!
気になる方はぜひそちらもご覧ください!

この夏気をつけたい!足が攣る原因まとめ〜あなたはどれに該当しますか〜の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
1368

日付別

2025年07月
46
2025年06月
52
2025年05月
66
2025年04月
63
2025年03月
59
2025年02月
53
2025年01月
51
2024年12月
62
2024年11月
50
2024年10月
50
2024年09月
45
2024年08月
48
2024年07月
47
2024年06月
34
2024年05月
39
2024年04月
30
2024年03月
35
2024年02月
28
2024年01月
28
2023年12月
28
2023年11月
32
2023年10月
29
2023年09月
28
2023年08月
28
2023年07月
26
2023年06月
25
2023年05月
18
2023年04月
18
2023年03月
6
2023年02月
9
2023年01月
5
2022年12月
5
2022年11月
3
2022年10月
10
2022年09月
7
2022年08月
8
2022年07月
9
2022年06月
6
2022年05月
3
2022年04月
5
2022年03月
3
2022年02月
11
2022年01月
6
2021年12月
13
2021年11月
8
2021年10月
16
2021年09月
27
2021年08月
34
2021年07月
6
2020年05月
2
2020年04月
3
2020年03月
1
2018年07月
2
2018年06月
9
2018年05月
2
2018年04月
1
2018年02月
6
2018年01月
11
2017年12月
6
2017年08月
1
2017年07月
3
2017年05月
2
2013年09月
1

概要

住所

東京都江戸川区松島3−41−11浅岡ビルA号室

アクセス

新小岩駅南口を出てルミエール商店街を直進→ルミエール商店街の出口を抜けて道なりに直進→大通り(平和橋通り)まで着いたら左折→すぐ左側!

最寄駅
バス停
  • 松島三丁目から69m (徒歩1分)
  • 江戸川高校前から200m (徒歩3分)
  • 新小岩一丁目から390m (徒歩5分)

ネット予約カレンダー

クーポン

ブログ

更新日

7/21 ご予約空き状況 NEW

7/21 ご予約空き状況の写真
更新日

Q&A「スポーツでケガをした場合も見てもらえますか?」 NEW

Q&A「スポーツでケガをした場合も見てもらえますか?」の写真
更新日

Q&A「どんなことができる?」 NEW

Q&A「どんなことができる?」の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET