更新日

産後の筋トレをおすすめする理由

産後の筋トレをおすすめする理由の写真

産後の筋トレが重要な理由とメリット
出産後は、体の回復や育児に追われて自分のケアが後回しになりがちですが、実は産後の筋トレはとても重要です。筋トレを取り入れることで、体力の回復が早まり、育児による負担も軽減されます。ここでは、産後に筋トレを行うべき理由とそのメリットについてご紹介します。

1. 体力回復を助ける
出産は想像以上に体力を消耗します。特に妊娠中に運動不足だった場合、筋力が低下し、疲れやすくなることも。軽い筋トレを取り入れることで、体力を回復させ、日常生活が楽になります。

2. 姿勢の改善と腰痛予防
赤ちゃんを抱っこする時間が増えると、猫背になりやすく、肩こりや腰痛を引き起こします。筋トレで体幹を鍛えることで、姿勢が改善され、腰や背中の負担を軽減できます。

3. 産後太りの予防・解消
妊娠・出産で増えた体重を戻すためにも、筋トレは効果的です。筋肉量を増やすことで基礎代謝が上がり、脂肪燃焼しやすい体を作ることができます。無理な食事制限をせずに、健康的に体型を戻せるのがメリットです。

4. ホルモンバランスの安定
産後はホルモンバランスが変化し、気分が不安定になりやすい時期。運動をすることで「幸せホルモン」と呼ばれるセロトニンが分泌され、ストレス軽減や気分の安定につながります。

5. 育児の体力づくり
赤ちゃんのお世話は想像以上に体力を使います。長時間の抱っこや夜間の授乳、寝不足などで体力が消耗しやすいですが、筋トレを続けることで持久力がつき、育児が楽になります。

産後の筋トレを始めるタイミング
産後の運動は、自然分娩の場合は1ヶ月検診後、帝王切開の場合は2ヶ月以降に医師と相談してから始めるのが理想的です。まずはストレッチや軽い体幹トレーニングから始め、徐々に強度を上げていきましょう。

まとめ
産後の筋トレは、体力回復、姿勢改善、体型管理、ホルモンバランスの安定、育児のサポートなど、多くのメリットがあります。無理なく継続できる方法で、自分のペースに合わせて取り入れてみましょう。育児と自分の健康、どちらも大切にしながら、楽しくトレーニングを続けてみてくださいね。

産後の筋トレをおすすめする理由の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
1227

日付別

2025年05月
23
2025年04月
63
2025年03月
59
2025年02月
53
2025年01月
51
2024年12月
62
2024年11月
50
2024年10月
50
2024年09月
45
2024年08月
48
2024年07月
47
2024年06月
34
2024年05月
39
2024年04月
30
2024年03月
35
2024年02月
28
2024年01月
28
2023年12月
28
2023年11月
32
2023年10月
29
2023年09月
28
2023年08月
28
2023年07月
26
2023年06月
25
2023年05月
18
2023年04月
18
2023年03月
6
2023年02月
9
2023年01月
5
2022年12月
5
2022年11月
3
2022年10月
10
2022年09月
7
2022年08月
8
2022年07月
9
2022年06月
6
2022年05月
3
2022年04月
5
2022年03月
3
2022年02月
11
2022年01月
6
2021年12月
13
2021年11月
8
2021年10月
16
2021年09月
27
2021年08月
34
2021年07月
6
2020年05月
2
2020年04月
3
2020年03月
1
2018年07月
2
2018年06月
9
2018年05月
2
2018年04月
1
2018年02月
6
2018年01月
11
2017年12月
6
2017年08月
1
2017年07月
3
2017年05月
2
2013年09月
1

概要

住所

東京都江戸川区松島3−41−11浅岡ビルA号室

アクセス

新小岩駅南口を出てルミエール商店街を直進→ルミエール商店街の出口を抜けて道なりに直進→大通り(平和橋通り)まで着いたら左折→すぐ左側!

最寄駅
バス停
  • 松島三丁目から67m (徒歩1分)
  • 江戸川高校前から200m (徒歩3分)
  • 新小岩一丁目から380m (徒歩5分)

ネット予約カレンダー

クーポン

ブログ

更新日

実は多い!育児中の“膝の痛み”を引き起こす日常動作とは? NEW

実は多い!育児中の“膝の痛み”を引き起こす日常動作とは?の写真
更新日

産後の“腰痛+しびれ”はなぜ起こる?実際の相談事例をご紹介 NEW

産後の“腰痛+しびれ”はなぜ起こる?実際の相談事例をご紹介の写真
更新日

腰痛施術をお考えの方へ NEW

腰痛施術をお考えの方への写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET