更新日

冬の肩こり腰痛

冬の肩こり腰痛の写真

こんにちは!
江戸川名倉整骨院です!

冬は慢性的な肩こりや腰痛が多くなります。
季節の変わり目には急性のものが多くなりますがその違いや関連性はどのようなものでしょうか。

違いで言えば「気温が低いためずっと筋肉は縮こまっていなければならない」といった点が大きいでしょう。
冬は基礎代謝が高いのに血流が悪くなるのはこれが原因といっても過言ではありません。

血流が悪くなり働かなければならない筋肉に十分な血液が行き渡らないため慢性的な痛みが続きます。

もし過去にぎっくり腰や寝違えなどの経験があり、しっかり治療していなかったということがあれば、
その名残の痛みの可能性があります!

筋肉や靭帯の損傷は放っておいても痛みは減って傷もなおりますが、
そのなおり方に問題があり、傷跡にかなりの硬さを残してしまいます。

この硬さが冷えで縮こまった身体に悪さをし、さらに再発の可能性を大きく高めてしまいます。
早めの処置&しっかりケア&リハビリができればこの可能性を大きく下げることができます!

急性のものは早く対処した方がいいとよく聞くと思いますが、そこにはこんな理由が込められていたのです☝️

冬の肩こり腰痛の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
1237

日付別

2025年05月
33
2025年04月
63
2025年03月
59
2025年02月
53
2025年01月
51
2024年12月
62
2024年11月
50
2024年10月
50
2024年09月
45
2024年08月
48
2024年07月
47
2024年06月
34
2024年05月
39
2024年04月
30
2024年03月
35
2024年02月
28
2024年01月
28
2023年12月
28
2023年11月
32
2023年10月
29
2023年09月
28
2023年08月
28
2023年07月
26
2023年06月
25
2023年05月
18
2023年04月
18
2023年03月
6
2023年02月
9
2023年01月
5
2022年12月
5
2022年11月
3
2022年10月
10
2022年09月
7
2022年08月
8
2022年07月
9
2022年06月
6
2022年05月
3
2022年04月
5
2022年03月
3
2022年02月
11
2022年01月
6
2021年12月
13
2021年11月
8
2021年10月
16
2021年09月
27
2021年08月
34
2021年07月
6
2020年05月
2
2020年04月
3
2020年03月
1
2018年07月
2
2018年06月
9
2018年05月
2
2018年04月
1
2018年02月
6
2018年01月
11
2017年12月
6
2017年08月
1
2017年07月
3
2017年05月
2
2013年09月
1

概要

住所

東京都江戸川区松島3−41−11浅岡ビルA号室

アクセス

新小岩駅南口を出てルミエール商店街を直進→ルミエール商店街の出口を抜けて道なりに直進→大通り(平和橋通り)まで着いたら左折→すぐ左側!

最寄駅
バス停
  • 松島三丁目から67m (徒歩1分)
  • 江戸川高校前から200m (徒歩3分)
  • 新小岩一丁目から380m (徒歩5分)

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET