更新日

冬のお悩み

冬のお悩みの写真

こんにちは!
江戸川名倉整骨院です!

最近はかなり冷える日が続いていますね🥶
こんな季節は手足の冷えやむくみが気になるところです。

寒い冬は代謝が下がって冷えやすい。と思っていませんか?

実は逆なんです!
基礎代謝は夏より冬の方が高くなります!🔥

基礎代謝とは?
人は何もせずにじっとしている時でも、心拍や呼吸、体温維持などを行って、生命活動を維持するためにエネルギーを消費しています。これが基礎代謝です。
冬は寒さでこれらの機能が低下しないようにがんばって代謝を上げてくれています!
じゃあなぜ夏よりも代謝が悪くなったと感じてしまうのか?

答えは簡単
「寒さで熱を作るために筋肉が縮こまるから!」

たしかに冬の方が代謝はあがり、「体温を上げるための筋肉の活動」も大きくなります。
ですが、「血流を良くするための筋肉の活動」は大きく下がるのです!

なんとなくわかってはいたと思いますが、原理を知るのと知らないのとでは大違い。
基礎代謝が高い(体温を上げる筋活動が大きい)のであれば少しの運動やセルフケアで身体を良くすることができます!

運動自体はラジオ体操のような運動で十分です。
毎日できればかなり良いでしょう!

当院でできることといえば、血流を良くすること。
といっても血管の通り道にある筋肉や靭帯が邪魔しているのを開放してあげることです。
こうすることによってかなり身体がポカポカしていると感じるようになると思います!

血流は全身の不調に直結します!
冬の不調は春や夏にも引きずると言われていますので、
この時期にしっかりケアをしておきましょう😊

冬のお悩みの写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
1227

日付別

2025年05月
23
2025年04月
63
2025年03月
59
2025年02月
53
2025年01月
51
2024年12月
62
2024年11月
50
2024年10月
50
2024年09月
45
2024年08月
48
2024年07月
47
2024年06月
34
2024年05月
39
2024年04月
30
2024年03月
35
2024年02月
28
2024年01月
28
2023年12月
28
2023年11月
32
2023年10月
29
2023年09月
28
2023年08月
28
2023年07月
26
2023年06月
25
2023年05月
18
2023年04月
18
2023年03月
6
2023年02月
9
2023年01月
5
2022年12月
5
2022年11月
3
2022年10月
10
2022年09月
7
2022年08月
8
2022年07月
9
2022年06月
6
2022年05月
3
2022年04月
5
2022年03月
3
2022年02月
11
2022年01月
6
2021年12月
13
2021年11月
8
2021年10月
16
2021年09月
27
2021年08月
34
2021年07月
6
2020年05月
2
2020年04月
3
2020年03月
1
2018年07月
2
2018年06月
9
2018年05月
2
2018年04月
1
2018年02月
6
2018年01月
11
2017年12月
6
2017年08月
1
2017年07月
3
2017年05月
2
2013年09月
1

概要

住所

東京都江戸川区松島3−41−11浅岡ビルA号室

アクセス

新小岩駅南口を出てルミエール商店街を直進→ルミエール商店街の出口を抜けて道なりに直進→大通り(平和橋通り)まで着いたら左折→すぐ左側!

最寄駅
バス停
  • 松島三丁目から67m (徒歩1分)
  • 江戸川高校前から200m (徒歩3分)
  • 新小岩一丁目から380m (徒歩5分)

ネット予約カレンダー

クーポン

ブログ

更新日

実は多い!育児中の“膝の痛み”を引き起こす日常動作とは? NEW

実は多い!育児中の“膝の痛み”を引き起こす日常動作とは?の写真
更新日

産後の“腰痛+しびれ”はなぜ起こる?実際の相談事例をご紹介 NEW

産後の“腰痛+しびれ”はなぜ起こる?実際の相談事例をご紹介の写真
更新日

腰痛施術をお考えの方へ NEW

腰痛施術をお考えの方への写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET