更新日

肘内障について

肘内障についての写真

本日は子供に多い肘内障についてお話ししようと思います

肘内障とは?
橈骨輪状靱帯と呼ばれる靭帯から橈骨頭が抜ける疾患で2歳〜4歳で多く見られ、6歳以降ではほとんど起こらなくなります。脱臼とは違いレントゲンでの骨や関節に異常は見られません。

原因
親が子供の手を引っ張った際に発症する事がほとんどで
症状
強い痛むが出るため腕を動かさなくなります。腫脹、発赤
などの炎症は見られません。

予後
整復後はすぐに腕を動かせるようになるため固定などは必要ありません。
気付かぬうちに自然整復されることもあります。
勉強になりましたか?
珍しくはない疾患なので子供が腕を痛がった際の参考にしてみて下さい。

肘内障についての写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
1223

日付別

2025年05月
19
2025年04月
63
2025年03月
59
2025年02月
53
2025年01月
51
2024年12月
62
2024年11月
50
2024年10月
50
2024年09月
45
2024年08月
48
2024年07月
47
2024年06月
34
2024年05月
39
2024年04月
30
2024年03月
35
2024年02月
28
2024年01月
28
2023年12月
28
2023年11月
32
2023年10月
29
2023年09月
28
2023年08月
28
2023年07月
26
2023年06月
25
2023年05月
18
2023年04月
18
2023年03月
6
2023年02月
9
2023年01月
5
2022年12月
5
2022年11月
3
2022年10月
10
2022年09月
7
2022年08月
8
2022年07月
9
2022年06月
6
2022年05月
3
2022年04月
5
2022年03月
3
2022年02月
11
2022年01月
6
2021年12月
13
2021年11月
8
2021年10月
16
2021年09月
27
2021年08月
34
2021年07月
6
2020年05月
2
2020年04月
3
2020年03月
1
2018年07月
2
2018年06月
9
2018年05月
2
2018年04月
1
2018年02月
6
2018年01月
11
2017年12月
6
2017年08月
1
2017年07月
3
2017年05月
2
2013年09月
1

概要

住所

東京都江戸川区松島3−41−11浅岡ビルA号室

アクセス

新小岩駅南口を出てルミエール商店街を直進→ルミエール商店街の出口を抜けて道なりに直進→大通り(平和橋通り)まで着いたら左折→すぐ左側!

最寄駅
バス停
  • 松島三丁目から67m (徒歩1分)
  • 江戸川高校前から200m (徒歩3分)
  • 新小岩一丁目から380m (徒歩5分)

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET