口コミ投稿、写真投稿で最大40ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
¥25,300(非課税)
自宅でマウストレーを使ってできるホームホワイトニング。オフィスホワイトニングと組み合わせることでより白さを維持することが可能です。
自分の歯型と同じマウストレーを使用する為、ホワイトニングジェルをしっかり当てることができます。ケアの仕方はマウストレーにホワイトニングジェルを塗布して歯に被せて放置するだけ。効果は徐々にあらわれる為、白さを実感するには継続してケアをすることが重要です。
上下アゴ 25,300円(税込)
※マウスピース・ケース・2週間分のホワイトニングジェル
ご自宅で約2週間(1日1回、2時間以内を目安にご使用ください)
ホワイトニング薬剤がしみる場合がございます。※個人差あり
¥27,500(税込)
医療機関でおこなうオフィスホワイトニング。飲み物や食べ物、タバコ、加齢による歯の変色を分解・漂白する治療です。白く美しい歯の色にします。ルミエールホワイトニングより照射時間が長くしっかりと白くしたいとういう方に適した治療です。
ホワイトニング薬剤を塗布し、LEDライト・ハロゲン光・超音波を照射し、歯の表面に付着した黄ばみを漂白・分解いたします。
12本1回(15分照射×3セット)28,420円
1回
・薬剤により歯がしみる場合がございます。
・薬剤により歯がしみる場合がございます。
¥44,000(税込)
ジルコニア素材のみを使用した人工歯。ジルコニアは人工ダイヤモンドともいわれており高い耐久性やパールのような艶があります。奥歯の義歯に適したクラウンです。
ジルコニア
自身の歯を削り、ジルコニアの義歯を被せる治療です。銀歯を白くしたい、歯並びを整えたい、虫歯を治したいなどのお悩みに適した治療です。
1本44,000円
※別途仮歯代が発生いたします
通院回数…2回~3回
治療期間…2週間程度。本数が多い場合や抜歯を含む治療は1ヶ月以上
治療中または治療後に軽いハレや出血、痛みを伴う場合があります。また、仮歯は強固ではないので稀に欠ける場合もあります。
※個人差がございます
¥60,500(税込)
ジルコニア素材のみを使用した人工歯。ジルコニアは人工ダイヤモンドともいわれており高い耐久性やパールのような艶があります。奥歯の義歯に適したクラウンです。
ナチュラルクラウンより光の透過性が高いことが特徴です。
ジルコニア
自身の歯を削り、ジルコニアの義歯を被せる治療です。銀歯を白くしたい、歯並びを整えたい、虫歯を治したいなどのお悩みに適した治療です。
1本60,500円
※別途仮歯代が発生いたします
通院回数…2回~3回
治療期間…2週間程度。本数が多い場合や抜歯を含む治療は1ヶ月以上
治療中または治療後に軽いハレや出血、痛みを伴う場合があります。また、仮歯は強固ではないので稀に欠ける場合もあります。
※個人差がございます
¥77,000(税込)
人工ダイヤモンドよ呼ばれるジルコニアセラミックを使った義歯。透明感があるので天然歯に近い自然な色合いを表現することが可能です。
ジルコニアセラミック
自身の歯を削り、ジルコニアセラミックの義歯を被せる治療です。銀歯を白くしたい、歯並びを整えたい、虫歯を治したいなどのお悩みに適した治療です
1本 77,000円
※別途仮歯代が発生いたします
通院回数…2回~3回
治療期間…2週間程度。本数が多い場合や抜歯を含む治療は1ヶ月以上
治療中または治療後に軽いハレや出血、痛みを伴う場合があります。また、仮歯は強固ではないので稀に欠ける場合もあります。
※個人差がございます
極端に硬い食べ物はお避けください
¥132,000(税込)
人工ダイヤモンドと呼ばれるジルコニアフレームの上に美しく透明感のあるセラミックが何層も焼き付けられており、天然歯のようなツヤやのある色味を表現することができます。周囲の歯に馴染ませたり、芸能人のような真っ白い歯にすることも可能です。
強度と美しさを兼ね備えた人工歯です。
ジルコニア、セラミック
自身の歯を削り、ジルコニアフレームの上にセラミックを何層も焼きつした義歯を被せる治療です。銀歯を白くしたい、歯並びを整えたい、虫歯を治したいなどのお悩みに適した治療です。前歯、奥歯ともに適応可能です。
1本132,000円
※別途仮歯代が発生いたします
通院回数…2回~3回
治療期間…2週間程度。本数が多い場合や抜歯を含む治療は1ヶ月以上
治療中または治療後に軽いハレや出血、痛みを伴う場合があります。また、仮歯は強固ではないので稀に欠ける場合もあります。
※個人差がございます
¥19,800(税込)
医療機関でおこなうオフィスホワイトニング。飲み物や食べ物、タバコ、加齢による歯の変色を分解・漂白する治療です。白く美しい歯の色にします。
ホワイトニング薬剤を塗布し、LEDライト・ハロゲン光・超音波を照射し、歯の表面に付着した黄ばみを漂白・分解いたします。
12本1回(10分照射×3セット)19,800円
1回
・薬剤により歯がしみる場合がございます。
治療後24時間以内は、コーヒー・紅茶・赤ワイン・コーラ・カレーなど着色しやすい飲食物は避けて下さい。
¥110,000(税込)
インプラント大手メーカーストローマン社が日本人の歯ぐきの色に合わせて開発したフルジルコニアの人口歯冠。4層のレイヤーに分かれており歯ぐきとの境部分は赤味を帯びており、白色系になっております。透過性もあり自然な天然歯のような仕上がりになります。
自身の歯を削り、ストローマン社製のジルコニア人工歯冠を被せる治療です。奥歯に適しております。
1本 110,000円
※別途仮歯代が発生いたします
通院回数…2回~3回
治療期間…2週間程度。本数が多い場合や抜歯を含む治療は1ヶ月以上
治療中または治療後に軽いハレや出血、痛みを伴う場合があります。また、仮歯は強固ではないので稀に欠ける場合もあります。
※個人差がございます
¥165,000(税込)
大手インプラントメーカーストローマン社が開発した国産のジルコニアをフレームにして美しく透明感のあるセラミックが何層も焼き付けた人口歯冠。天然歯のようなツヤやのある色味を表現することができます。周囲の歯に馴染ませたり、芸能人のような真っ白い歯にすることも可能です。
強度と美しさを兼ね備えた人工歯です。
ジルコニア、セラミック
自身の歯を削り、ジルコニアセラミック(オールセラミック)の義歯を被せる治療です。銀歯を白くしたい、歯並びを整えたい、白い歯にしたい、虫歯を治したいなどのお悩みに適した治療です。前歯、奥歯ともに適応可能です。
1本 165,000円
※別途仮歯代が発生いたします
通院回数…2回~3回
治療期間…2週間程度。本数が多い場合や抜歯を含む治療は1ヶ月以上
治療中または治療後に軽いハレや出血、痛みを伴う場合があります。また、仮歯は強固ではないので稀に欠ける場合もあります。
※個人差がございます
¥154,000(税込)
ストローマン社製の人工歯根。
欠損した歯の部分に埋め込み、上部に人口歯冠を被せることで本物の歯と同じような見た目と機能を取り戻すことができます。
チタン素材の為、金属アレルギーの心配はありません。
欠損した歯(歯根)に代わりにチタン製の人工歯根を埋め込みその上に歯冠を被せる治療。
インプラント(フィクスチャー):1本 154,000円
アバットメント:1本 4,4000円
人工歯冠(セラミック):1本 132,000円~165,000円
仮歯・処置費用:1本 9,900円
1本総額合計:339,900円~372,900円
3カ月〜1年
インプラント埋入手術直後は腫れや出血が生じます。腫れの期間は個人差があります。
インプラント治療後は定期的に歯科院でメンテナンスをしてください。
¥198,000(税込)
Straumann® SLActive®インプラントは、スイスのストローマン社が開発した次世代型の歯科インプラントで、従来のSLA®(Sand-blasted, Large-grit, Acid-etched)表面をさらに進化させた「超親水性」表面処理が特徴です。
これまでの同社のインプラントと比べ骨と癒着する期間が短く治療期間を短縮することができるようになりました。
【治療の流れ】
①カウンセリング・診断
口腔内診察、レントゲンやCT撮影を行い、インプラント治療の適応を判断し、治療計画を立てます。骨量や骨質が不足している場合は、骨造成(骨を増やす手術)を併用することもあります。
②インプラント埋入手術
局所麻酔下で歯肉を切開し、顎骨にインプラント体(SLActive®)を埋入します。
手術は通常30分〜1時間程度で終了します。SLActive®は生理食塩水に浸した状態で管理されており、手術直前に開封して感染リスクを低減します。
③治癒期間
SLActive®の表面性状により、骨結合が従来の6〜8週間から3〜4週間程度まで短縮される場合があります。骨の治癒能力が低い方(糖尿病、喫煙者など)でも高い成功率が期待できます。
④アバットメント装着・型取り
インプラントが骨と結合した後、アバットメント(人工歯を支える土台)を装着し、歯肉の治癒を待ちます。その後、型取りをして最終的な人工歯(上部構造)を作製します。
⑤人工歯の装着・調整
最終補綴物(人工歯)を装着し、噛み合わせや見た目を調整して治療完了です。
【治療法の特徴】
●治癒期間の短縮
SLActive®は骨との結合が早いため、治療期間が大幅に短縮されます(最短3〜4週間で人工歯の装着が可能な場合も)。
●即時荷重への対応
一部の症例では、インプラント埋入直後に仮歯を装着する「即時荷重」治療も可能です。
●難症例にも適応
骨質が悪い、骨量が少ない、全身疾患を持つ患者でも高い成功率が報告されています。
インプラント(フィクスチャー):1本 198,000円
アバットメント:1本 44,000円
人工歯冠(セラミック):1本 132,000円~165,000円
仮歯・処置費用:9,900円
1本総額:383,900円~416,900円
3カ月〜1年
インプラント手術後は腫れや出血が生じます。※腫れの期間は個人差があります。