こいわなぐらそうぶせいこついん

小岩名倉総武整骨院

腰痛・産後骨盤ケア専門院

5.00
口コミ
556件
写真
168件
更新日

【お子様は大丈夫?学生に多い膝のトラブル|オスグッド・成長痛の特徴とケア方法】

【お子様は大丈夫?学生に多い膝のトラブル|オスグッド・成長痛の特徴とケア方法】の写真

こんにちは!
小岩名倉総武整骨院です!!

「練習が終わると膝が痛い」
「走ったあとにスネやかかとがズキズキする」
こうしたお悩み、部活動に励む学生さんの中でよく見られます。
その代表的なものが 成長痛 や オスグッド・シュラッター病 と呼ばれる膝の不調です。

◎成長痛・オスグッドとは?
■ 成長痛
成長期は骨がぐんぐん伸びる一方で、筋肉や腱が追いつかずに膝やかかと、スネなどに負担がかかり、夜間や運動後に痛みを感じることがあります。
■ オスグッド
特に膝のお皿の下あたりに出やすく、ジャンプやダッシュなどの動きで太ももの筋肉が骨を強く引っ張ることで、腫れや痛みが起こります。

◎放っておくと…
・膝を深く曲げにくくなる
・練習や試合に集中できない
・違和感が長く残ってしまうことも
「そのうち治るだろう」と思って続けてしまうと、痛みが長引きやすいケースもあります。

◎整骨院でできるケア
当院では、学生さんが安心して部活動を続けられるよう、次のようなサポートを行っています。
✅ 患部の負担を減らすケア
✅ 筋肉の柔軟性を高めるストレッチや手技
✅ 姿勢や体の使い方の確認・調整
✅ 自宅でできる簡単なセルフケア指導

「部活を休めない」「痛みを抱えながら練習を続けている」そんな学生さんにも取り入れやすい工夫を心がけています。
早めのケアが未来のパフォーマンスにつながる
「成長期だから仕方ない」と思いがちですが、早めにケアを始めることで安心して練習に取り組みやすくなります。

小岩名倉総武整骨院では、
・学生さんに無理のない施術
・正しい体の使い方のアドバイス
・親御さんへのご説明を大切にしています。

【お子様は大丈夫?学生に多い膝のトラブル|オスグッド・成長痛の特徴とケア方法】の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
1197
身体の豆知識
97

日付別

2025年10月
73
2025年09月
113
2025年08月
94
2025年07月
108
2025年06月
91
2025年05月
57
2025年04月
38
2025年03月
30
2025年02月
27
2025年01月
18
2024年12月
16
2024年11月
16
2024年10月
24
2024年09月
27
2024年08月
39
2024年07月
40
2024年06月
24
2024年05月
16
2024年04月
1
2024年03月
5
2024年02月
1
2024年01月
4
2023年12月
4
2023年11月
12
2023年10月
39
2023年09月
42
2023年08月
38
2023年07月
38
2023年06月
29
2023年05月
26
2023年04月
2
2023年02月
1
2023年01月
3
2022年12月
4
2022年11月
6
2022年10月
2
2022年08月
3
2022年05月
14
2022年04月
26
2022年03月
16
2022年02月
1
2021年11月
3
2021年10月
11
2021年09月
21
2021年08月
27
2021年07月
22
2021年06月
2
2021年05月
2
2021年04月
1
2021年01月
2
2019年02月
2
2019年01月
2
2018年11月
2
2018年09月
1
2018年07月
1
2018年05月
2
2018年02月
1
2017年11月
1
2017年10月
1
2017年04月
13
2017年03月
6
2016年08月
1
2014年10月
1
2013年10月
1

概要

住所

東京都江戸川区西小岩1−12−16シエナヒグチ1F

アクセス

小岩駅北口より徒歩5分。駐輪場の向かい側にあります!

最寄駅
バス停
  • 中の橋から300m (徒歩4分)
  • 小岩駅北口から490m (徒歩7分)
  • 小岩駅前から360m (徒歩5分)

ネット予約カレンダー

クーポン

ブログ

更新日

10/20(月)ご予約空き状況 NEW

10/20(月)ご予約空き状況の写真
更新日

【子どもの姿勢が気になる方へ】 NEW

【子どもの姿勢が気になる方へ】の写真
更新日

Q&A 〈スポーツの怪我でも診てもらえますか…?〉 NEW

Q&A 〈スポーツの怪我でも診てもらえますか…?〉の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET