こいわなぐらそうぶせいこついん

小岩名倉総武整骨院

腰痛・産後骨盤ケア専門院

5.00
口コミ
556件
写真
166件
更新日

【O脚の原因とその解決策】

【O脚の原因とその解決策】の写真

こんにちは!
小岩名倉総武整骨院です!

◎O脚とは?
O脚とは、左右の内くるぶしをつけて、つま先とかかとを揃えて立ったときに、膝の内側がつかずに外側に開いている状態を指します。脚全体が外側に向いているため、直立しても太もも、膝、ふくらはぎ、くるぶしの4点がくっつかず、O字の空間ができてしまいます。

◎O脚の原因
1骨盤・股関節・膝関節の歪み、ねじれ(骨盤後傾)
2内転筋の筋力低下
3中・小殿筋、梨状筋の過緊張
4回外足
5生活習慣(がに股歩き、横座り、足を組んで座る)

◎O脚のチェックポイント
大腿骨内側顆(膝のお皿の内側上部)の顆間距離を計測
姿勢:立位
肢位:膝蓋骨を前に向けて足部内側をつけて揃える
大腿骨内側顆間の間が2横指以上離れている場合はO脚となります。

◎内転筋エクササイズ
弱くなって使えていない筋肉には、動かして刺激を与えることが有効です!
ボール、クッション、タオルなどを内ももに挟みます。
15~30秒キープ×1~2セットを目安に行いましょう。
できる方は秒数を増やしてみましょう!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

O脚は男女問わずなりやすいですが、特に年齢を重ねると内転筋の筋力が落ち、O脚がより顕著になります。女性の場合、ひどくなると変形性膝関節症になる可能性もありますので注意が必要です。

O脚が気になる方、ぜひ当院でご相談ください!

【O脚の原因とその解決策】の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
682
身体の豆知識
97

日付別

2025年05月
21
2025年04月
38
2025年03月
30
2025年02月
27
2025年01月
18
2024年12月
16
2024年11月
16
2024年10月
24
2024年09月
27
2024年08月
39
2024年07月
40
2024年06月
24
2024年05月
16
2024年04月
1
2024年03月
5
2024年02月
1
2024年01月
4
2023年12月
4
2023年11月
12
2023年10月
39
2023年09月
42
2023年08月
38
2023年07月
38
2023年06月
29
2023年05月
26
2023年04月
2
2023年02月
1
2023年01月
3
2022年12月
4
2022年11月
6
2022年10月
2
2022年08月
3
2022年05月
14
2022年04月
26
2022年03月
16
2022年02月
1
2021年11月
3
2021年10月
11
2021年09月
21
2021年08月
27
2021年07月
22
2021年06月
2
2021年05月
2
2021年04月
1
2021年01月
2
2019年02月
2
2019年01月
2
2018年11月
2
2018年09月
1
2018年07月
1
2018年05月
2
2018年02月
1
2017年11月
1
2017年10月
1
2017年04月
13
2017年03月
6
2016年08月
1
2014年10月
1
2013年10月
1

概要

住所

東京都江戸川区西小岩1−12−16シエナヒグチ1F

アクセス

小岩駅北口より徒歩5分。駐輪場の向かい側にあります!

最寄駅
バス停
  • 中の橋から300m (徒歩4分)
  • 小岩駅北口から480m (徒歩6分)
  • 小岩駅前から380m (徒歩5分)

ネット予約カレンダー

クーポン

ブログ

更新日

初めての方へ 当院の特徴 NEW

初めての方へ 当院の特徴 の写真
更新日

5/12(月)ご予約空き状況 NEW

5/12(月)ご予約空き状況の写真
更新日

5/10(土)ご予約空き状況 NEW

5/10(土)ご予約空き状況の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET