こんにちは!
小岩名倉総武整骨院です!!
頭痛に悩む方は多いですが、特に今日のような天気だと頭痛がひどくなるという方も多いのではないでしょうか?今日は頭痛についてお話しします。
◎頭痛の種類
気温、気圧、湿度の変化が大きい日には頭痛に悩まされることが多いですよね。頭痛は大きく分けて3種類あります。
日常性頭痛: 風邪や二日酔いなどで起こる頭痛
症候性頭痛: くも膜下出血や髄膜炎などが原因
慢性頭痛: 緊張性頭痛、片頭痛、群発性頭痛
◎頭痛の原因
特に多いのが慢性頭痛の中の緊張性頭痛です。その原因には以下のものが考えられます。
長時間のパソコンやスマホ、ゲーム機の使用
猫背などの姿勢の乱れ
冷えによる身体的ストレス
不安や緊張、仕事やプライベートでの精神的ストレス
気圧の変化などの外的・内的ストレス
◎頭痛を良くするためには
頭痛を改善するには、生活習慣の見直し、姿勢の改善、自律神経の調整、血行促進が必要です。特に猫背の方は肩甲骨の動きが悪くなり、自律神経の切り替えが上手くいかなくなります。そこで、エクササイズが有効です。
◎肩甲骨のエクササイズ
頭痛予防には、背中の筋肉や肩甲骨を動かすことが大事です。肩甲骨を寄せる意識を持ちましょう。10回上下×1~2セットが目安です。肩が痛い方は無理をしないようにしてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
頭痛がひどくなると、日常生活に支障が出やすくなり、痛み止めの薬が手放せなくなることがあります。しかし、正しくアプローチすることで、薬に頼らずに生活できるようになる方も多くいらっしゃいます。痛み止めの薬に頼らずに生活したい方は、ぜひ当院で頭痛の施術を受けてみませんか?
