こいわなぐらそうぶせいこついん

小岩名倉総武整骨院

腰痛・産後骨盤ケア専門院

5.00
口コミ
556件
写真
166件
更新日

成長痛(オスグットシュラッター病)について

成長痛(オスグットシュラッター病)についての写真

こんにちは
小岩名倉総武整骨院です!!

もしも身体の不 調やお悩みの症状があればまずはお気軽にご相談ください!

今回は成長痛であるオスグットについてお伝えします!
ぜひ最後まで読んでくださいね。


☆オスグットとは?
オスグットとは、小、中学生に多く発生するスポーツ障 害の一種です。特にバレーボールやバスケットボールなど膝の負担が単が大きいスポーツでよく起こります。症
状は膝の痛みで膝のお皿の下の部分が徐々に突き出してきてしまいます。

☆オスグットの原 因
オスグットの原 因は、成長期と骨の関係にあります。成長期の子供の骨の成長スピードに対して筋肉の成長スピードが追い付かず筋肉が付着している膝の骨の部分が強く引っ張られることで起こります。そうした状態で運動をするとさらに骨が筋肉に引っ張られてしまうため膝を痛めてしまうのです。

☆オスグットの対処法
オスグットの対処法はストレッチになります。大腿四頭筋(太ももの前の筋肉)は膝のお皿の下にある脛骨粗面に付着します。大腿四頭筋が固くなってしまうと脛骨粗面を引っ張ってしまうため痛みが出ます。そのため大腿四頭筋を柔軟にすることが大切になります。

☆大腿四頭筋ストレッチ
・立位、または横向きで寝た状態での伸ばしたいほうの足首を持ち、かかとをお尻に知被けていきます。20秒キープ、3セット行いましょう。



今回は以上となります
最後までお読みいただきありがとうございました!!


当院にもオスグットでのお問い合わせもあります。オスグットなどの成長痛で大切なことは筋肉の柔軟性になってきます。もし成長痛でお困りのようでしたらお気軽にご相談ください。

当院は予約制となっております!!
ご予約・お問い合わせは
電話もしくはLINE、
インスタグラムのDMからでも
受け付けております!!
お気軽にお問い合わせください!

LINE→@zth3990t
Instagram→soubu_nagura

成長痛(オスグットシュラッター病)についての写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
680
身体の豆知識
97

日付別

2025年05月
19
2025年04月
38
2025年03月
30
2025年02月
27
2025年01月
18
2024年12月
16
2024年11月
16
2024年10月
24
2024年09月
27
2024年08月
39
2024年07月
40
2024年06月
24
2024年05月
16
2024年04月
1
2024年03月
5
2024年02月
1
2024年01月
4
2023年12月
4
2023年11月
12
2023年10月
39
2023年09月
42
2023年08月
38
2023年07月
38
2023年06月
29
2023年05月
26
2023年04月
2
2023年02月
1
2023年01月
3
2022年12月
4
2022年11月
6
2022年10月
2
2022年08月
3
2022年05月
14
2022年04月
26
2022年03月
16
2022年02月
1
2021年11月
3
2021年10月
11
2021年09月
21
2021年08月
27
2021年07月
22
2021年06月
2
2021年05月
2
2021年04月
1
2021年01月
2
2019年02月
2
2019年01月
2
2018年11月
2
2018年09月
1
2018年07月
1
2018年05月
2
2018年02月
1
2017年11月
1
2017年10月
1
2017年04月
13
2017年03月
6
2016年08月
1
2014年10月
1
2013年10月
1

概要

住所

東京都江戸川区西小岩1−12−16シエナヒグチ1F

アクセス

小岩駅北口より徒歩5分。駐輪場の向かい側にあります!

最寄駅
バス停
  • 中の橋から300m (徒歩4分)
  • 小岩駅北口から480m (徒歩6分)
  • 小岩駅前から380m (徒歩5分)

ネット予約カレンダー

クーポン

ブログ

更新日

5/10(土)ご予約空き状況 NEW

5/10(土)ご予約空き状況の写真
更新日

【“お尻の奥が痛い”は産後あるある?その理由と改善のヒント】 NEW

【“お尻の奥が痛い”は産後あるある?その理由と改善のヒント】の写真
更新日

5/9(金)ご予約空き状況 NEW

5/9(金)ご予約空き状況の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET