こんにちは
小岩名倉総武整骨院です!!
今日は【日常生活に潜む猫背の原 因】について
簡単にお伝えしていきます
もしも身体の不 調やお悩みの症状があればまずはお気軽にご相談ください!
◇長時間の座り過ぎ
長時間同じ姿勢で座り続けることが多いと、
腰や背中の筋肉が弱まり、猫背になりやすくなります。
立ち上がってストレッチをしたり、休憩を挟んで体を動かすよう心がけましょう。
☆解 決 策☆
座る時間を減らす
長時間座らなければならない場合は、
30分に一度立ち上がり、ストレッチをするなど
短い休憩をとるようにしましょう。
デスク周りを改 善する
デスクや椅子の高さを調整し、
姿勢を保ちやすい環境を整えることで、長時間の座り仕事でも
猫背を防ぎやすくなります。
今回は以上となります
最後までお読みいただきありがとうございました!!
次回も猫背のことについて
お伝えしていきます!
当院は予約制となっております!!
ご予約・お問い合わせは
電話もしくはLINE、
インスタグラムのDMからでも
受け付けております!!
お気軽にお問い合わせください!
LINE→@zth3990t
Instagram→soubu_nagura
