




【天王寺駅】【阿倍野橋駅】どちらからも徒歩1分でアクセス◎
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …
お口の健康を守るため『治療』と『予防』両面からアプローチ!
【天王寺駅】から徒歩1分 2013年開院~松川デンタルオフィス~
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …
光が差し込み、明るく清潔な院内。
ホワイトニング用機器、歯科用デジタルX線装置など治療器具も充実!
滅菌パックや超音波洗浄器など滅菌器具も取りそろえています。
セラミックス、矯正歯科、インプラント、マイクロスコープによる診療、ホワイトニング、歯周外科手術は当院へお任せください。
天王寺周辺にお住いの方やお勤めの方、また乗り換えで利用される方はぜひ!
■┓歯科矯正 ┏■
┗┛━━━━━┗┛
矯正無料相談を行っています。
矯正にご興味がある方、疑問をお持ちの方はお気軽にご相談ください。
★彡「インビザライン」取扱い歯科医院
インビザラインとは、着脱可能な透明のマウスピースで行う矯正装置。
患者様の歯並びの状態に合わせてマウスピースを作成します。
透明なので、付けている事がほとんどわからず、
“しゃべりやすい”“痛みが少ない”のが特徴です。
──────────────────────────────────
≪アクセス≫
各線「天王寺」駅から徒歩1分、近鉄「阿倍野橋」駅から徒歩1分。
あべのハルカスの南隣、あべのHoopの西隣の岸本ビルの7階にございます。
≪診療時間≫
月~金 午前9:30~13:00 午後14:30~18:30
土 午前9:30~13:00 午後14:30~18:30
≪定休日≫木・日・祝
≪電話≫06-6627-8777
──────────────────────────────────
席・設備・特徴・許認可番号
・アクセス:各線「天王寺」駅から徒歩1分、近鉄「阿倍野橋」駅から徒歩1分
アピールポイント
営業時間
- 本日の営業状況
- 9:30〜13:00 14:30〜18:30
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | 休 | 休 | ||||||
14:30~18:30 | 休 | 休 |
- 営業時間補足
- 月1回、月・火・土・日は矯正診療のみとなります。
メニュー
口コミ
1年前に奥歯の詰めものが外れました。10年以上、通常6ヶ月に1度を4ヶ月に1度の頻度で定期健診に欠かさず通い、治療もしていただいた歯でしたがもう手に負えない。その歯がなくても困らない。と当時の主治医の先生に言われ、なくてもよい歯はないはずでそんな事を言われてこのまま通い続けることはできないと思いました。応急措置として、別の歯科にかかりました。インプラントを含めた治療を勧められたものの決断できず、ネット検索してたどりついたのが松川先生でした。予約すると折り返し電話連絡があり、まずは相談してみようかと思い伺いました。初診はデータ収集が主で、データを元に状況説明後に複数の治療案の見積を提示されました。提示された中に別の先生に受診するというのもあり、歯を可能な限り抜かないという先生を探し受診しましたがやはり抜歯と言われました。奥歯の治療のみでかかるつもりでしたが調べると治療が必要なところが多く約1年間通いようやく整ってきました。
これまでは肉眼で確認、CTやレントゲンは痛みがある場合にしか行われていなかったので治療が必要な場所が見えてなかったことは容易に想像できました。
松川先生はマイクロスコープやミラーを使い拡大して確認してくださっています。視野は反転し立体的な歯の治療であるにもかかわらずスムーズにされています。歯科衛生士さん達にもマイクロスコープが支給されていて検診時に治療が必要な箇所を見つけてくださったこともありました。
私はこれまでに歯をたくさん治療していて、金属の詰め物をしているところは歯茎が黒ずんでいたり、白い詰め物の境目が着色しており気にはなっていましたが何をどうしたらよいのかわからずいました。松川先生の治療を受けるようになり自分の求めていたことが実現しました。
松川デンタルオフィスさんに1年通院して感じたメリット、デメリットをあげます。
・メリット
1.治療中、治療後に治療内容について詳しい説明を受けることができ、不安な状態で過ごすことがない。
2.歯科衛生士さん達が専門職として仕事をされ、常にレベルアップできるようセミナーに参加され、手技をトレーニングされていらっしゃること。
単に定期健診で歯をクリーニングする、ではなく先生がされている治療行為がスムーズに進むようサポートされていらっしゃいます。内容をよく理解できていないと治療中の録画記録もできないでしょう。私は医療従事者ですが医師がよりよい医療行為を行うにはコメディカルスタッフのサポートが重要なことを常に感じていています。
先生は歯科衛生士さん達にも略語ではなくきちんとした用語で伝えていらっしゃるので治療中に聞いていれば何となくわかることもあります。
3.予約時間や予め伝えられた治療時間から大幅にずれることはありません。
4.レントゲンやCTを必要に応じて撮影し、マイクロスコープで拡大して内、外から確認していただいており、治療は画像記録を細かく取られておりわかりやすい説明がなされます。
・デメリット
自費診療なので治療費は高額になることがあります。支払いが難しい場合は治療ペースをゆっくりすることもできますと言われました。歯科は特に保険診療の限界があることを知り(調べればたくさん出てきます)先生の目指していらっしゃる治療を行うには自費診療となることがクリニックのホームページや先生とお話しすることでよくわかりました。
2016年頃まで歯医者に通う習慣がなかった私ですが日々の不摂生が祟り歯の痛みを感じ
来院しました。飛び込みでお伺いしましたが快く受診させて頂きました。虫歯と埋伏智歯があると診断され治療を始めました。埋伏智歯は外科手術を伴う為総合病院でなければならないと
仰り急性期病院へと紹介状を書いて頂きました。虫歯はともかく埋伏智歯でこれほどまで大変だとは思いませんでした。紹介して下さった先生も大変優しく布団の中で丸まっている私を見て麻痺になってないか確認させてと言われました。
この病院の院長先生はとても治療に真剣で患者様目線です。
他の病院では難しいことでも解決してくださいます。
出会えて本当によかったです。
右下の奥歯。根に膿が溜まり、顔の骨の一部が溶けていた。我慢できない激痛。街の歯科医は抜くしかないとさじを投げた。しかし、松川先生は大丈夫です任せてくださいと。結論から言うとその歯は完璧に再生した。きっと高度な技術があるのだろうが、私にそのレベルはよくわからない。しかし、彼が真っ正直な姿勢で仕事をしていることだけはよくわかる。絶対手を抜かない。再発の可能性がゼロと自分が確信できるまでとことんやり抜く。一般的な歯科医では20分程度の治療で、また来週。となるのだが、ここではそうはならない。通常よりも圧倒的な時間をかける。機材や薬物もやむなく最先端になってしまう。保健治療の範囲ではとうていカバーできない。結果的に高額になる。サラリーマンの私にとっては非常につらい金額だ。私は生涯、自分の歯でおいしく食べ物をいただきたいという願いがある。なので、ここを選択した。想定以上に正解だった。でも、何かそのような明確な願いがなければ、高いと感じると思う。私は年老いてからも、夫婦でおいしいものを一緒に食べたいので、最近は嫁も通わせている。
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真

- 投稿者
- 優香
- 投稿日
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
イリョウホウジンメイセイカイマツカワデンタルオフィス
医療法人明星会 松川デンタルオフィスジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 9:30~13:00
- 14:30~18:30
-
火
- 9:30~13:00
- 14:30~18:30
-
水
- 9:30~13:00
- 14:30~18:30
-
木定休日
-
金
- 9:30~13:00
- 14:30~18:30
-
土
- 9:30~13:00
- 14:30~18:30
-
日
- 9:30~13:00
- 14:30~18:30
-
祝定休日
-
- 営業時間補足
- 月1回、月・火・土・日は矯正診療のみとなります。
駐車場
関連ページ
クレジットカード





- クレジットカード補足
- 自由診療のみ使用可能
- 公開日
- 最終更新日