口コミ
イオンモール大阪ドームシティにある駄菓子屋さんです。
前を通ると必ず子供は入りたがります。
最近は少なってしまったけどなかにはいると懐かしいなーと思います。
昔食べたのがそのまま残ってる感じで、大人でも楽しめました。
子供も嬉しかったようです
懐かしい駄菓子がいっぱいあります。
エスカレーター降りたとこにあるので子供は目に付くと絶対に行きたがります。
昔ながらの駄菓子屋さんと同じく意味のわからんおもちゃとかも置いています。
どれも安いです。
ただ物づごく通路が狭いため荷物を持っていると非常に通りにくいです。

いつも
- 投稿日
イオンモール、大阪ドームシティ店の三階。
いつもたくさんの子供たちでいっぱいです。
いろんな駄菓子が置いてあり、子供たちも、好きなものを小さなカゴに入れています。
お店の半分が子供向けの駄菓子。半分が大人も好みそうな駄菓子が並んでいますよ。
ドームに行くと、必ず立ち寄るお店ですね。
イオンモールに遊びに行った際に寄りました!
駄菓子は今も昔も子供達に愛されていますね♪
子供に人気なのはもちろん、大人の方も「懐かしい〜♪」といっぱい買ってるのを見ます(私もそうです(笑)
今はなくなりつつある駄菓子屋さんですがこのお店はずっと続くことを願っています!
今では数えるほどしかなくなってしまった駄菓子屋さん、その中の1つです!
様々な種類の駄菓子がたくさん揃えられております、中には私たちの時代にはなかったような新しい駄菓子が売られていたりもして新鮮な気持ちも味わえます♪
イオンモールの中にあるので子供がたくさんいますが大人の方もたくさん買ったりしてるので不安なく入れると思いますよ♪
私達が子ども頃は、駄菓子屋さんもいっぱいあったのに、今は見かけもしなくなりました。
そんな時、ドームで見つけた駄菓子屋さん!
もちろん、現代風になってますが、懐かしいお菓子がたくさん。
ゼリーも色んな色があったので好きな色を、まとめ買いしちゃいました。
家にも買って帰りましたが、結局大人のみが喜んで食べました(^ ^)
子供を連れてイオンモールに遊びに行った時に見つけました。懐かしくなっていつの間にかだがし夢やに入ってました。昔懐かしい駄菓子が沢山ありました。イオンモールの中でしたが駄菓子屋を思い出させる感じができて何だかホッとしました。
自分の子供にもそんな素晴らしいものを教える事ができて良かったです。
オススメのお店です。
駄菓子屋だいすきです。
よくイオンモールに行っては
懐かしいくて、ついつい寄ってしまいます!!
1人で買いに行ったり
いとこのチビ達を連れて行ったり
よく寄らせてもらっています。
なにかしら、いつも
予定より多く買ってしまいます。
友達と行っても
懐かしいね、と思い出に浸りながら
ついつい買ってしまいます。
1度行ってみてはどうでしょうか!
京セラドーム横のイオンモールに行ってきました。イオンの中をゆっくり時間をかけて見て回り、1番気に入ったお店がこのお店です。イオンモールの三階にある駄菓子屋さんです。お店に入ると駄菓子だけで無く、子供の頃に遊んだ昔ながらの竹トンボやベイゴマ等今の子供はほぼ知らないおもちゃも販売してました。いい歳のおっさんがいい気分になれるお店でした。
下町にある駄菓子屋に比べ割高ではありますが、ふと駄菓子が食べたくなった時に行きます。
種類も豊富で楽しいです。
ボトル入りのおつまみなど、大人買いしたい方にもオススメ。
下のイオンのスーパーのところの方が安い商品もあるので、見比べながら買います。
ふらふらしていると駄菓子屋さんがあって、気になったので見てみました!
子供も結構いてちょっと恥ずかしかったけど、懐かしいお菓子もあり自分も子供の頃を思い出しました笑
今は駄菓子屋さんが珍しいので、楽しめました^_^
子供と行ってきました。ドームイオンに行った時は必ず立ち寄って懐かしいおかしやおもちゃで心がウキウキしてしまいます。息子も大喜びでついついいろんなものを買ってあげます。町の駄菓子屋さんが減ってきたのでとても癒されています。

懐かしの駄菓子
- 投稿日
イオンモールにある駄菓子屋です。
わたしが子供の頃からある
懐かしい駄菓子や駄玩具など
店内にたくさん陳列されています
我々が子供の頃のように
100円あれば山ほど菓子が買える
とゆうことはなくなったが・・
懐かしい菓子を見つけたので
買って帰りました。
いつ来ても 店内は結構賑わっている
人気の店です。
懐かしい!
- 投稿日
イオンモールの3Fにある駄菓子屋さんです。昔懐かしい駄菓子から新しい駄菓子、オモチャまで品揃え豊富で、見ていて飽きないし楽しくなります。
子供時代にかえったみたいになって癒されます。
子供連れで行ったら誘惑がいっぱいで大変かも。笑
イオンモール大阪ドームシティ3階にある駄菓子をメインに取り扱っているお店です。
お店の中には昔懐かしの駄菓子や、ちょっと新しい駄菓子、玩具、お面などたくさんの子ども用の商品が販売されています。
玩具が意外に多く取り扱われているので、子どもに「お菓子だけ」と言ってきかせるが少し大変でしたが、子どもは色々なお菓子を見て楽しんでたので子どもは喜ぶと思います。
意外に大人も懐かしの駄菓子を見ることができ、タレ串イカなど大人買いしそうになりますよ!